年末年始の為に買うた我が家の米が遂に底を尽きました。
年末年始、引き籠りを決め込んでたのもあって、想うてた以上に消費が速かった。
ネットでも話題に成ってるけど、ボンクラ無知な政府の備蓄米を出さない方針のせいで、米の価格が昨年以上に高騰…
5Kgで昨年の今頃の10Kgの米が買える様な跳ね上がり方で、まさにオ~米ゴッド!な状況に。
我が家の米櫃の底が観え始めてから、家で米を焚く事をセーヴしてたワシ。
仕事帰りに得意の松のやに寄って定食で誤魔化したり…


ケンタッキーが鶏の日パックを今回延長して設けた事もあって、期間中に5~6回?位、仕事帰りに持ち帰りで利用したり…

オバちゃんのトコのお好みを2枚持ち帰りして喰うたりして誤魔化し、誤魔化ししててんけど…

逆にお好みなんかにすると、飯欲しなるやん?(笑)
何とか家で米を遣う(焚く)率を抑える為にあれこれ試行錯誤をして来ててんけど…
それも平日期間限定の誤魔化しで、休日(土日)ともあれば、出不精のワシ、必然的に引き籠りに成って…
そう成ると結果家で米を焚く事に成り…
遂に誤魔化し、誤魔化しやって来た我が家の米が完全に尽きる羽目に。
ネットで今更、政府が拒み続けて来た備蓄米を渋々出す事に成ったと観たが、それが全国に浸透し、価格が下がる迄にはまだまだ時間が掛かり…
勿論、そこ迄待ってられる猶予も我が家にはない。
現代人(若い世代)じゃない、画に描いた様なMr.Japaneseみたいな人やからワシ、米なしの食生活は考えられへん人間やから、買い控えとかの選択肢はないねん。
あの人生で初めてか?っちゅう位の超低収入に陥った、このブログを始めて直ぐに訪れた、不遇2年間ですら、米を買わへん選択なんかなかったからな?(笑)
結局、備蓄米が出廻る迄待ち切れずに、最高値な米に手を付けた訳や。

10Kgの米は店頭にはなく、5Kgも僅か…
お一人様1つ迄…の記載がないのを確かめると、2つ買い。
こんな御時世やし、チャリでこの米買うた後に梯子して寄る店、寄る店で出て来たら買うた米がパクられてへんか、ごっつ心配したわ~
辛うじてパクられずに家へ帰ると底尽きた米櫃に投入。

5Kg2つで8000円超えの超高級米。
米不足に因る価格上昇って、米そのモノだけに留まらず…
知ってる?各スーパーやコンヴィニ等でも弁当(米が入ってる商品)が値上げしたん。
米を買い控えてた時にスーパーの弁当や丼モン等で毎日誤魔化してた時期があって…
それもある日急に値段が騰がってんけど…
超久々に他人丼喰うたら、めっさ旨かったんで、最近他人丼にハマってるワシ(笑)

この弁当、丼モンの値上げの流れは何れ定食屋とかでも徐々に便乗して行くと想われ…
ホンマ、オ~米ゴッドやわ…と。
何時迄この米騒動続くんやろ…