先日、またまた新たな超超超大盛GIGAMAXの新商品を観付けたワシ。
因みに以前このブログで紹介した、セヴンイレヴンで観付けた納豆キムチは同じセヴンイレヴンで想いっ切り未だ売れ残ってた(笑)
キショ!
そんな事はどうでもようて、今回観付けたのはコレ。

その名も関西風天かす。
え?大体天かすって関西のモンちゃうん?
関東風天かすとかあるん?(笑)
風要らんくね?
まぁ、それは置いといて…
納豆キムチよりはマシ(まとも)な新商品である事には間違いない。
早速購入、実食してみた。
中開けるとこんな感じ。

真ん中のヤツが天かす。
何かっ天かすちゅうとUFOの揚げ玉ボンバーを想い出すワシ(笑)
懐かしいわ~
これだけ麺とかやくの量が増えても茹で時間が3分と変わらんのが謎。
3分経った完成品が此方。

パッと観は普通のペヤングと同じ。
実際喰うてみると…
まぁ、天かす入ったペヤング?っちゅう感じ(笑)
特に冒険した新商品ではないが普通に喰える。
勿論納豆キムチよりは出す価値はある新商品やが、これを近畿圏以外の人間が「関西人が好んで喰う天かす、味」と想われると甚だ迷惑な話しやがな(笑)
そこはあくまでも「風」なんで…(笑)
まぁ、不味くはないし、普通に喰えるけど、天かすが入った意味がイマイチない様な…
普通のペヤングのGIGAMAXでエエやん?的な?(笑)
どうせ関西風と謳うなら、天かすも紅生姜天かすにするとかにして欲しかったわな?
まだまだ関西のモンを商品化しようとするにはアイディアが足りませんで?まるか食品さん。
もっと勉強しましょう!