最近、毎日、毎食饂飩食生活を送ってるワシ。
いや、マジで四国地方民よりも饂飩喰うてるで?現在のワシ。
まぁ、GW明けに我が家の米が尽きた事と…
現状の生活に於いて、食費に金を掛けられない私的状況も相俟うての毎日、毎食饂飩食生活と成ってるんやが…
話し盛ってるとかやなく、冗談抜きのマジで毎食饂飩やからな(笑)
やっぱり切り詰めの手始めって食費からやん?
カップラーメンも1つの手なんやろうけど、この時期カップラーメンの熱さも何かねぇ~?
饂飩の場合は冷温兼用食材やん?
この時期は冷やし饂飩、ざる饂飩に出来るし、専らざる饂飩にして食してるワシ。
その代わり、麺汁の消費量が半端ない(笑)
直ぐ失くなるから、1週間に2~3回麺汁(濃縮タイプの1リットルのヤツ)買うてるわ(笑)
そんな饂飩食生活で御世話に成ってるのが業務スーパー。
饂飩と麺汁、その他饂飩に必要な薬味等も全部業務スーパーで揃えてる。


麺汁は業務スーパーで2種類あんねんけど…
ワシは鰹出汁の麺汁より、こっちの昆布出汁のヤツオンリーやな。
まぁ、ぶっちゃけたまには饂飩以外のモンが喰いたなる事もあるけど、それ以上に簡単なんよな?冷やし饂飩やざる饂飩って。
米があれば、炊飯器で焚くだけやからそっちも同じ様に簡単ではあんねんけど…
現在、高いまんまの米に金を掛けてる状況じゃない我が家だけに、消去法で饂飩の毎日に成ってる訳や。
カップラーメンよりは色々金は掛かってるねんけどな?(笑)
麺汁代とか薬味代とか、饂飩以外に金掛かる要素がある饂飩食生活。
夏やなかったらとっくに飽きてたやろうな(笑)
蕎麦やなくて饂飩にしたのも、饂飩の方が腹持ち善さそうやったから。
大阪人のクセに饂飩県の四国地方勢よりも饂飩喰うてるワシ。
饂飩人間から卒業出来る日は何時に成る事やら…