今週もやっと終わったけど思えば昨日金曜日はシャープホークス サミーさんのラビアンでのライブ一昨日が力也さんのお別れ会月曜日がザ タイガースラビアンにきたる。
その後オックスの岡田シローさんのお店に行きシローさんからお説教を喰らう[なんのこっちゃ]とGS ワールドにどっぷり浸かった一週間だった
そんな訳で前回のタイガースの話の続きね
オレがめちゃくちゃてんぱって倒れそうになった話しをしたけどその後は自然の流れでいつもだとタローさんを呼び込んでステージに上がってもらうんだけどあの日はちょっとオレの口からは切り出しにくかったのよ
そうしたらタローさんが「やるから!」と自らステージに上がってくれてお馴染みルート66を歌って演奏するって言う展開や!
とまあここまではしばしば有る光景なんで平静なんやけどやはりオレの頭をよぎってるのはサリーさんのベースが聞きたい、ピーさんのドラムが見たいそれだけやった
普通だったらラビアンにどんな有名なミュージシャンが 来ようが[実際ラビアンにはリンゴスターオールスターズバンドやらあのザ.フーのメンバーやらカーマインアピス等沢山来てる]特にカーマインにはオレの持ち歌 可愛い人よのドラムを叩かせたり恐いもの無しやったけどこの日は違ったー
恐れ多くてサリーさんピーさん
「ス、ス、ステージお、御願いします」
なんて口が10cm裂けても言えへんわ
するとタローさんが「じゃ久しぶりに3人でやろか?!」大胆不敵な一言でラビアンはパニック!この日来てたお客さんはめちゃラッキーやで…
タローさんから「お前歌わんでええで」と有り難い処払い命令が下されオレは嬉しいシークレットライブの観客やー[涙]
それからは店内全員が手にカメラでにわか撮影会 都合上出せないけど 色々写真とか動画を撮りまくりタローさんから後で焼き増ししとけの指令が出たのでDVDにまとめて後日渡すつもり
ステージでタローさんが「3人でやるのは何十年ぶり」そしてサリーさんもピーさんも楽器触るのこの間の武道館以来って話してたけど何の何のめちゃくちゃ良かったよ!最近の人はサリーさんがミュージシャンって知らない人が多いらしいけどサリーさんはベース弾いてる立ち姿が一番かっこええんや
そしてどさくさにまぎれてオレも1曲歌わせていただいた
あのサリーさんピーさんタローさんのステージでだよ
この間サリーさんに声を褒められてそれだけで生きて行けるって書いたけどこれはもう死んでもええわと思った
まだまだ続きは有るんやけど一応了解得なきゃいけない事が色々有るから又ね
上のサインはピーさんが間違って本名を書いてしまったと言うレアな写真
今日はお昼過ぎから青山斎場での力也さんお別れ会に行って来たよ。
お天気も良く本当に沢山の方が参列して盛大な見送りだった。
一昨日タイガースのメンバーがラビアンに来てくれた話を書いたけど今日式場では隣に森本タローさんその隣りにサリーさんそして又隣にオックスの岡田シローさんとまたまた諸先輩方の横で緊張しながらの会だったわ。
会の方は発起人代表の梅宮辰夫さんの弔辞から始まり涙を誘う宇崎竜童さんそして我らが内田裕也さんと続いたんやけど裕也さんが「それではこの歌を力也に捧げます。ミュージシャンのみんな御唱和願います」。
そして「♪ホタテをナメるなよ♪」といきなり始まりそれに答えるようにみんなで小さく「♪ゴーゴー」と厳かな会場に控え目なそして低い男共の声が響きわたった
さすが裕也さんだと一同沈黙の心の中で拍手した(と思う)。
その後のお清め飲み会は実に沢山のミュージシャン、俳優さんが残って参加して盛り上がりました。
写真はその会場に飾って有った力也さんの遺影。
心から御冥福をお祈りします 合掌
ついにその日はやって来たよー
昨日5月 21日ラビアンに出勤するとな、な、何とタローさん、ピーさん、サリーさんがステージ前の席にいらっしゃるでは有りませんか!
タローさんから「シロー!お前出勤遅いやないか!」と軽く嬉しいお叱りを受けてからまずご挨拶や
タローさんとサリーさんには以前からお話をさせて頂いてたけどピーさんはとは昨日が初対面でオレの体内中の血は今にも血管が切れて飛び出しそうな位燃えたぎっててなんて挨拶したか覚えてないよ!
何せ前にも書いたけど俺がミュージシャンになろうと思ったのもザ タイガースが有ったからでその本物つまり神や!
神を目の前にして喋れとかステージやれとか無理
それで神々と軽くお話をさせて頂きいよいよステージタイム
しかしその時俺の血管は爆発寸前で頭から何か飛び出すんじゃないかと思ったくらい大緊張!
大体ステージであがるってことはあり得ないんだけどみごとに胴体手 足 硬直ロボット状態
そこにタローさんの一声「気楽な感じでやれよ!」もうダメでしょ~
オリンピックで国歌斉唱をソロでやったらあんな感じやと思うわ 。
一曲目はサリーさんも在籍していた伝説のバンドPYGの名曲「自由に歩いて愛して」
しかしみごとに歌詞が出てこずまさかのNGやり直し
まだまだ昨日は話の続きが有るんやけど長くなるのでまた書くわー
サリーさんがステージ終わって「ええ声してるね」って一言オレに
オレはそれだけで残りの人生生きていける
今回はサンダー☆バンドの企画です。
六本木、赤坂の知り会いのバンドを集めてみました。
サンダー☆バンドPresents!
5月26日土曜日
六本木モーフ(0354142683)
サンダー☆バンドライブです !
サンダー☆バンドPresents!
5月26日土曜日
六本木モーフ(0354142683)
17時30分スタート
前売り¥2500
当日¥3000
絆17:30~
ルリルラ18:25~
Prometheus19:20~
サンダー☆バンド20:15~
17時30分スタート
前売り¥2500
当日¥3000
絆17:30~
ルリルラ18:25~
Prometheus19:20~
サンダー☆バンド20:15~