ふ

わぁ

あ~~~

眠い眠い
結衣も眠そうですが
たーにゃママが眠いんです
仕事は死ぬほど忙しく 苦笑
時間的には短いんだけどね
昨日から今日仕事に行くまで
食事の支度やら散歩やら
最低限の用事意外は
兎に角寝てました
何でこんなに眠いんだァ
次女犬は
食欲が戻ったと思ったら
また食欲がなくなったり…
何とか生きてますけど
長男犬は
脳はしっかり(笑)しているけど
足元が覚束ないので
ひとりでウンチが出来ません
今日はおうちの中で
ひとりでしようとして
も~大変なことに
私までウンチまみれになっちゃったよ涙
まぁ どんなことになっても(汗)
可愛い我が子たちです
まだ寝たきりではないので
私は楽させてもらってる
猫の介護ってどうなんでしょ?
寝たきりになっても体重が軽いから
床ずれはないらしいけれど
たーにゃ君その時までに
減量しておいたほうがいいと思うよ

僕はボケませんから!
気温差や湿気で体調が整いませんね
また今週も頑張りましょう~

歩こう
走らなくてもいいんだよ
焦らないで一歩ずつ踏みしめて
どこに向かって歩けばいいのか
わからない日もあるけど
歩いていよう

『犬猫救済の輪』

NPO法人 犬猫みなしご救援隊
犬猫みなしご救援隊 携帯サイト
「もしものときに…子どもの心のケアのために」
今年2011年2月に再再発しています

世田谷区連続猫虐待事件
永遠に起きてこないかも笑
今はちょっと落ち着いてるのよ
悲惨な状態ではなく
割と笑顔で介護な日々
猫はどうなるんでしょうね
ただ元気な頃を思うともの悲しいかなぁ
どぉにもならないくらい眠い時ってありますよね~
どこかでお休み取って、ゆっくり寝れるといいですね
わんちゃん達、今の状態をキープできるといいですね
寝たきりじゃ本当に大変ですよね
猫の介護考えた事ないなぁ
元気でいてくれるって信じてるけど、少し勉強しよっかな!
でも本当に何があっても可愛い我が子に変わりないですよね♪
去年から謎の眠気があるのよ
仕事や用事してる時は大丈夫なんだけど
熱を計ると35度台
平熱36度6分な私
昨日は35度1分ヒエ~
ゲボッちゃったのを触っても
なんでも汚いとは思わない
だけどウンチで滑っちゃってひっくり返って
焦っちゃって大暴れするからさぁ~(笑)
寝たきりや夜泣きがないので
悲観的な状況じゃないんだ
猫はボケてもいつも寝ているから
あまりわからないらしい
でも最近では認知症もあるらしいよ
たーにゃ家7匹で徘徊したらスゴイなアハハ
そうそう私たちがスコブル元気じゃないとね
今年は健康診断行こうかなと思う
お互い頑張りましょう
ほんと、眠いねぇ~
あれまぁ、わんちゃんのお世話でてんやわんやだったんだ(笑)
確かにじぶんちの子のお世話なら平気だよね
私も、お店のトイレ掃除より全然平気(笑)
介護かぁ・・・
元気に長生きしてくれるとありがたいけど
年とともに、なんらかの介護は必要になるよね
うちは今まで、ボケるほど長生きした子がいないから
介護っていうほどの経験がないんだけど、
レオやクロが20歳くらいまで生きてくれたら
介護もありえるかも
仕事しながらじゃ無理なのかなぁ・・・
とか、いろいろ考えちゃうわ
ブログを見てると本当に献身的に介護されてる方が多いもんね
私もできるかなぁと不安にもなるのよ
その為には、私が元気でないとね。
たーにゃママも睡眠不足が解消されたかな?
暑かったり寒かったり・・・
体調管理が大変よね
無理しないでね!