goo blog サービス終了のお知らせ 

たーにゃ、時々・・・

拾い猫のたーにゃのこと、日々の出来事など

遠慮がちな僕

2011年04月08日 | たーにゃ家の猫達

昨日はお休みで
ちびっ子達相手に遊んでいると


それ…僕の大事な紐だよ…

そんな所でウジウジ言ってないで
たまには奪い返したら?


おお降りてくるか?





…やっぱり…情けない
間違いなくうちの子です!




今朝も上から無言の圧力かけてました






小豆も銀も
遊ぶ時にたーにゃよりは積極的だけど
ちびっ子達が集まって来ると
いなくなっちゃうの
何故だろう



今日は花曇り
昨日からの強風がやみません

昨日の午前中
何となく嫌な気持ちで落ち着かない

久しぶりに結衣もニャーニャーまとわりついて
遊んであげてもご飯をあげても啼き止まず
午後になってもまとわりついてたの
ブログの更新も遅くなっちゃった
いつもなら寝ている時間なのに

長男犬もちびっ子達が遊び出すと
うっとうしくて別のお部屋に行ってしまうのに
ずっと同じ部屋で寝てました
カラスの鳴き声がして
戻ってきたのかと窓の外を見ると
一瞬姿を見せてどこかに行ってしまった…
夜チーが甘えだして
(甘え出すと結構面倒くさい笑)
やはりニャーニャー
そろそろ寝ようかと思った頃
瞬が甲高い声で鳴きだしたり…

テレビを付けたままウトウトしていたら
緊急地震速報の音で飛び起きた

ああもう…
宮城の人達が何をしたって言うんだよ~
ホントもう!
治まってた目眩が復活して眠れなかったよ

地震め!おまえなんかに負けないぞ
怖くなんかないんだからね 汗

それよりも
福島で避難してる方達に一時帰宅が
許可されるようですが
そこで愛犬愛猫を連れて行けるんでしょうか?
一時帰宅が許された後
この地域の出入りを厳しくするとか…
助けられる命は見殺しにされるの?




祈ります
とにかく祈ります
種の違いなんてないはずです
同じ命です
どうか…















公益社団法人「日本愛玩動物協会」
「東北地方太平洋沖地震」の被害に遭われた方々へのお見舞いと動物救援活動について

東北地方太平洋沖地震
動物救護活動
「緊急災害時動物救援本部」


「もしものときに…子どもの心のケアのために」




今年2011年2月に再再発しています

世田谷区連続猫虐待事件


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (レオまま)
2011-04-08 21:53:46
たーにゃは本当に優しいねぇ
心も顔も・・・
もう少し強くなったら?って思う半面
たーにゃみたいな子に癒されてる自分に気づく。
たーにゃはそのままがいいよ♪

猫って不思議に物の取り合いとか醜い争いをしない気がする。
兄弟の戯れは別かもしれないけど、レオとクロも
遊ぶときは、どっちかが順番を待ってる
やっぱり子供に譲るのが本能にインプットされてるのかな?

そっちは強風なの?
桜の花びらが飛ばされないといいね
こっちは風はないけど、久々の雨だった。
また、大きな地震があったよね?
動物達の様子もたーにゃママの不調も
しっかり予知してたんだね
本当にもういい加減に勘弁してって言いたいよね。
これでもかっていうくらいの試練だよ。
被災地の人たちの心が折れませんようにと祈ることしかできません(涙)
原発地域のペットたちのこと、本当にどうなるんだろうね。
連れて帰りたくても、連れて行けない人もたくさんいるだろうに・・・
信じて待ってる子を裏切りたくないよね
飼い主さんの苦悩も分かりすぎるくらい分かるから(涙)
返信する
Unknown (たーにゃママ)
2011-04-09 23:41:07
気が強かったら
それはそれは大変だったかもしれない
あんな子だけど(苦笑)
良かったのかもしれないね

物の取り合いしないしない!
紐で遊んでてもね
誰かが遊んでると
それを引っ張って持ってくの
紐が動くから面白くてワ~イってなる
人の子ども(赤ちゃん)も
見守るみたいだから
猫は気まぐれとは言い切れなくて奥深いね~

夜になってやっと風が止みました
今日は午後から雨だし…
近所の桜がやっと満開になりかけてるのに
まったく天気も地震も!
私 九ちゃん(坂本九)大好きで
上を向いて歩こうも大好きだけど
最近コマーシャルで流れてるでしょ
あんな大きい余震きたり
汚染された水流したりして
上向けないでしょ
上向ける?
なんて思ったりしてる
生まれて初めてあの歌聞きたくないと思った
被災地でもない人間が
イライラしちゃいけないけど

ジレンマだよね…
残されてる命と飼い主さんの気持ちを
考えるだけど気が狂いそうだわ…
返信する
Unknown (かなママ)
2011-04-10 06:52:47
たーにゃちゃん優しいですね

他の子達もチビちゃん達に譲ってあげるの優しい

うちもご飯譲ったり遊ぶの我慢してるから、たまには上の子達だけで甘やかしてあげてます


地震の時、仕事中で家には7にゃんだけだったので、心配すぎて体調悪くなっちゃいました

本当に不安な日が続き辛いけど、被災地の方達の辛さを思うと心が痛いです

ペットを連れて行ける環境を用意してほしい

一時帰宅してそのままペットだけ置いて行くなんて、できないはずだから

ずっと待ってた飼い主さんに会えたのに置いていかれるペットの気持ちになったら、精神的におかしくなりそぉです

これ以上、命を消さないでほしい

助けられる命なら、どんな事があっても助けてあげてほしい

助けるべきだと思う
返信する
かなママさま (たーにゃママ)
2011-04-10 23:04:11
優しいんだか
飼い主に似てヘタレなんだか…

そうなんだよ
大きい子だけで遊んであげたいんだ…
小豆も遊んで~って来ることあるのよ
でもね
山賊達がすぐ現れちゃってね…

猫ちゃん達大丈夫かい?
ストレスたまっちゃうよね
可哀想だぁ…
私茶箪笥ガタガタしてたから
必死で押さえたよ 笑
今お皿入っていない状態なのね
それでもガタガタ音がしたから
あの日は相当音がしたと思うの
「大丈夫よー!
 きょうはママがいるんだからぁ!!!」
って言ってる私が一番震えてたからね 大笑

どう~したらいいんだろね これ
国のどこに言ったらいいんだろ
環境省のHP見たら
ボランティアさんが動いてますなんて
書いてあんのよ 怒
国としてどうしてくれるんかねぇ
ああ…切ない
返信する