goo blog サービス終了のお知らせ 

たーにゃ、時々・・・

拾い猫のたーにゃのこと、日々の出来事など

今週もまた頑張りましょう!

2011年08月08日 | たーにゃ家の猫達


いきなりヒヨドリの赤ちゃんです…

巣から落ちたのか
飛行の練習中だったのか…
2羽いました
確かに産毛はないけれど
少ししか飛べず…
でもまだお口をパクパクしてたの
まだ飛行には早いんじゃないのかなぁ
道路は危険だから歩道に置いてみたり
最終的には猫のケージに入れて
ケージのドアを開けっ放しにして
こっそり駐車場に置いてみたり…
その間には両親(親鳥)が
「うちの子になにすんのぉっ!」って
ずっと抗議受けたり…
だから私も負けじと
「ここは危ないし 巣はドコなのよぉ!」って
真剣に言い返したり…苦笑
結局 小一時間しーにゃんが見守ってたけど
野鳥だから家に連れて帰れないし
どうなったかなぁ…
道路には轢かれた後もないけどさ
ノラちゃんやカラスのご馳走になってないことと
親子で元気よくしていることを祈るばかりだす


さてさて たーにゃ家の子たちは暑いけど元気です

きちゃないソファにカバー着けたけど
穴だらけ…
何故か全員ココでバリョバリョするのが好き
特に張り切ってるのは小豆さん…


今夜もビールがおいちいかな?

頑張れ仙台工場!


昨日は立秋でしたね
今朝は窓から北風がそよそよ
立秋と言っても折り返し地点
まだまだ暑さが続くんでしょう…
今年はやっと夏らしくなったばかり
残暑が厳しくなるかしらねぇ
今日も夕方は雨に注意が必要だそうですよ





コップにはそれ以上入らないんだよ
溢れるほど頑張らないでね




↓ 以下リンクです ↓

金曜スーパープライム
終戦ドラマスペシャル
「犬の消えた日」
8月12日金曜日
夜7時~8時54分


転載!!「緊急災害時動物救援本部へ寄付した方!!」
にゃんdaboさんのブログより



『犬猫救済の輪』

☆里親会☆
今度の土、日はTNR日本動物福祉病院 


転載・拡散希望
署名にご協力ください! 世界に発進しました。
福島県原発20キロ圏内 餓死していく動物を見殺しにしないで







NPO法人 犬猫みなしご救援隊

犬猫みなしご救援隊 携帯サイト


浜のミサンガ 環
次回のインターネット販売は8月11日予定
SHIPS銀座・渋谷店
いわて銀河プラザ
「お台場合衆国2011」でも発売中
7階屋上庭園「FNS ON みちのく市場」




モバイル↓




今年2011年2月に再再発しています

世田谷区連続猫虐待事件

おはようございます

2011年08月06日 | たーにゃ家の猫達

たーにゃは皆と同じ場所で食べないので
テーブルの上が即席お食事処となりますが
皆は自分の食事が終わると
たーにゃのご飯を狙って集まってきます



よし邪魔者はいないぞー

っておいおい!オマエさんが邪魔者だよ


ただいま食事中の僕~♪





あ~モンプチは旨いなぁ
だって芽衣のせいでダイエットフードなんだもの
僕ぜんぜん太ってないのにさ



また…僕のご飯を…




こんなノンビリなたーにゃ君
可哀想だと思ったら大間違いで悪さもします
捕獲~!


皆さーん!
可愛い猫がまたまた虐待されてますよ~


たーにゃ家地方すっかり夏空です
沢山の雨と雷の後
蝉も元気に鳴き始めました


久々のごーやさんです

たぶん花芽です


おまけの朝顔も花芽がつきました



台風の影響で海も荒れているようですから
気をつけながら夏を満喫しましょ~




本日は原爆の日
原爆と原発を同じ次元で捉えられないけど…
電気があって物が沢山あって豊かになった
心はどうだろう?



↓ 以下リンクです ↓

金曜スーパープライム
終戦ドラマスペシャル
「犬の消えた日」
8月12日金曜日
夜7時~8時54分


転載!!「緊急災害時動物救援本部へ寄付した方!!」
にゃんdaboさんのブログより



『犬猫救済の輪』


☆次回里親会

子猫 被災成猫多数参加します
◆8月6日(土)14時~17時
川崎市川崎区大島4-23-13
TNR 日本動物福祉病院内

◆8月7日(日)12時~17時
ペットスマイル蒲田店店頭
東京都大田区西蒲田7-66-12
蒲田西口1分 サンロード商店街
 


転載・拡散希望
署名にご協力ください! 世界に発進しました。
福島県原発20キロ圏内 餓死していく動物を見殺しにしないで







NPO法人 犬猫みなしご救援隊

犬猫みなしご救援隊 携帯サイト


浜のミサンガ 環
次回のインターネット販売は8月11日予定
SHIPS銀座・渋谷店
いわて銀河プラザ
「お台場合衆国2011」でも発売中
7階屋上庭園「FNS ON みちのく市場」




モバイル↓




今年2011年2月に再再発しています

世田谷区連続猫虐待事件

久しぶりに大きく揺れたね…

2011年07月31日 | たーにゃ家の猫達

夜中から涼しいです
冷風機つけっぱなしで寝たら寒いこと寒いこと…

チビッコ達は大運動会してるし
目が覚めちゃったよ

嫌な感覚だな~と思ったら
ひや~揺れました揺れましたオドオド
慌ててテレビをつけると
久しぶりに見た緊急地震速報!!

昨日から激しくチーが啼いてるから
ついにサカリが来たのかなぁと思ってたの
地震の後は静かになっちゃった…
予知してたのかしら
今回は結衣たん報知器は鳴りませんでした苦笑




新潟や福島では雨の被害が酷くって
地震で揺れて…
本当にもう勘弁してよ~
原発は点検するって言ってたけど
どうなったかしら?
久しぶりにヘリコプターも五月蠅いわぁ



何年ぶりかで新品で本を買いましたよ

ブログで見た写真もあったけれど
まだ少ししか読んでいないの
ブログとかネットに縁の無い人たちが
手にとって読んでくれるといいね
会社の先輩に読む?読む?って
押し売りしちゃった笑
一人でも多くの人に知って貰わなきゃね


仕事 ロングロングバージョン2日目
今日は寝不足で辛そうだ
逃げ出したい~笑



たーにゃは元気ですよ


今週は暑かったから
少しゆっくり休んでくださいね




今日も踏ん張って生きてやる










↓ 以下リンクです ↓

福島警戒区域内動物救援獣医師チーム
VAFFA - Veterinary Association For Fukushima Animals
facebook
Twitter


転載!!「緊急災害時動物救援本部へ寄付した方!!」
にゃんdaboさんのブログより



『犬猫救済の輪』

☆次回里親会

子犬 子猫 被災成猫多数参加します
7月30日(日)12時~17時

☆  川崎市川崎区大島4-23-13
TNR 日本動物福祉病院内


転載・拡散希望
署名にご協力ください! 世界に発進しました。
福島県原発20キロ圏内 餓死していく動物を見殺しにしないで







NPO法人 犬猫みなしご救援隊

犬猫みなしご救援隊 携帯サイト


浜のミサンガ 環
次回のインターネット販売は8月11日予定
SHIPS銀座・渋谷店
いわて銀河プラザ
「お台場合衆国2011」でも発売中
7階屋上庭園「FNS ON みちのく市場」




モバイル↓




今年2011年2月に再再発しています

世田谷区連続猫虐待事件

梅雨みたいだよ~暑くてムシムシー汗

2011年07月28日 | たーにゃ家の猫達


こんばんは~
今日はさすがに暑いです
って蒸してるんですよ~


夏の暑さにも負けず撫でて欲しい私…



撫でてる手を止めると化け猫みたい…

あ~うるさい


紐を振り回すのも暑いので
シャボン玉で遊びました



シャボン玉の不規則な動きで
結構ハッスルしてくれましたよ



何だか梅雨が戻って来たみたい汗
昨日はやっと蝉の声を聞くことが出来ました
仕事の帰りもスズメさんが
蝉を追いかけていたり…
早く蝉しぐれが聞きたいなぁ
皆さんはあと1日かな?
湿気に負けず頑張ってくださいね
ペットボトル症候群にならないようにね
お休みなさい…





少しでも役に立てるように
頑張って笑顔で働くからね




↓ 以下リンクです ↓

福島警戒区域内動物救援獣医師チーム
VAFFA - Veterinary Association For Fukushima Animals
facebook
Twitter


転載!!「緊急災害時動物救援本部へ寄付した方!!」
にゃんdaboさんのブログより



『犬猫救済の輪』

☆次回里親会

子犬 子猫 被災成猫多数参加します
7月30日(日)12時~17時

☆  川崎市川崎区大島4-23-13
TNR 日本動物福祉病院内


転載・拡散希望
署名にご協力ください! 世界に発進しました。
福島県原発20キロ圏内 餓死していく動物を見殺しにしないで







NPO法人 犬猫みなしご救援隊

犬猫みなしご救援隊 携帯サイト


浜のミサンガ 環
次回のインターネット販売は8月11日予定
SHIPS銀座・渋谷店
いわて銀河プラザ
「お台場合衆国2011」でも発売中
7階屋上庭園「FNS ON みちのく市場」




モバイル↓




今年2011年2月に再再発しています

世田谷区連続猫虐待事件

蝉が啼かないのはどうしてだろう?

2011年07月26日 | たーにゃ家の猫達

ごめんなさい…
めちゃ久しぶりになっちゃいました
お元気ですか?
暑いのですが過ごしやすいたーにゃ家地方
皆さんの地域はいかがでしょうか?

相変わらずエアコンに頼らずに生活出来てます
汗だくつゆだくになった時は
軽くシャワーで汗流してますけどね笑
ファンタのCMで昔俺たちのガキの頃クーラーが無かった…
ってありますが本当に無かった
でも暮らしてたんだよなぁ…
いつでもシャワーを浴びる環境もなく
身体を拭いたりしてね
携帯も無かった…
あったら終わってない恋もあったかもなぁ号泣


たーにゃ家はいざこざしてるようですよぉ…
結衣の唸り声が響いてます


何で怒ってるの?!



そんなに怒らなくても…



この後スゴスゴと退散した瞬です…

もう捨てたいオンボロソファを台所に持って来たのですが
自分と婆ちゃんの場所だと決めたようで
瞬が寛いでいるのが気に入らなかったみたい苦笑

たーにゃ家で唸り声が響いたのは
小豆が来た時と銀が来た時
そして銀の家族と対面した時だけなので
かなり物騒な声でビックリしちゃいました笑


そうそう蝉啼いてますか?
たーにゃ家地域は蝉が啼きません
今日テレビで蝉が啼かないのは
春が寒かったからと言ってましたが…

蝉は確かに地上に出てきてるの

蝉の穴は沢山あるんだけどな…

この後は虫(蝉)の画像があるから
苦手な人はここでバイバイよ


先週エアコンの工事があった時の夕方
あまりにも時間がかかって
飽きてしまったしーにゃんが
「散歩に行く」と言い出して
見つけてきた蝉の幼虫

抜け殻じゃなくって動いたの

暫く観察したり写真に収めたり…
うちの陽気な大家さんにそそのかされて
家にも連れてきたのですが
やはり元の場所に戻しました

夜になってもう一度見に行くと…

羽化してました!

何年も土の中で暮らして
やっと太陽の下に出てきた命
虫は苦手だけどちょっと感動~泣

残念ながら彼(彼女)の声を聞くことは出来ませんでした…


しーにゃん(息子)は手足口病でした汗
手足に症状は出ませんでしたが
口の中と喉は潰瘍になってしまっています

水の事故や熱中症
気をつけてくださいね
皆さんが無事に1週間過ごせますよう祈ってます



水分補給忘れずにね…
そして震災があったこと
原発事故が続いていること
まだ苦しんでる人や動物がいること
決して忘れないでください
まだはじまったばかりです…







↓ 以下リンクです ↓

福島警戒区域内動物救援獣医師チーム
VAFFA - Veterinary Association For Fukushima Animals
facebook
Twitter


転載!!「緊急災害時動物救援本部へ寄付した方!!」
にゃんdaboさんのブログより



『犬猫救済の輪』

☆次回里親会

子犬 子猫 被災成猫多数参加します
7月30日(日)12時~17時

☆  川崎市川崎区大島4-23-13
TNR 日本動物福祉病院内


転載・拡散希望
署名にご協力ください! 世界に発進しました。
福島県原発20キロ圏内 餓死していく動物を見殺しにしないで







NPO法人 犬猫みなしご救援隊

犬猫みなしご救援隊 携帯サイト


浜のミサンガ 環
次回のインターネット販売は8月11日予定




モバイル↓




今年2011年2月に再再発しています

世田谷区連続猫虐待事件