goo blog サービス終了のお知らせ 

たーにゃ、時々・・・

拾い猫のたーにゃのこと、日々の出来事など

紙は食べちゃだめよ!

2011年08月20日 | たーにゃ家の猫達


一昨日本当に徹夜になっちゃった


何夜コレ?

印刷したんですよ


そして気がつくとあたりも明るくなって
なかなかご飯をもらえない子がブーイング


猫が紙食べてますぅ…!


もう少しだから待っててよぉ苦笑



そして山羊さんのような猫がまたひとり…



銀ちゃんも興味津々



あまりにも五月蠅いので
手を止めてご飯の時間にしました
でもやっと仕上げて
先輩にも渡すことが出来たパブコメ

この年で徹夜は死ぬほど答えるわぁ…笑
仕事中大雨の影響もあって
お客さんが来なくて眠いこと眠いこと
しかも酷い目眩に襲われてね
休憩中にツイッター見たら
「津波に注意!」
何何々…?!
目の前にいた人に地震でもあったの?って聞いたら
凄く揺れたわよ~って!
目眩じゃなくて地震だったんだ~ヒョエ~


昨日は早く寝るぞ~と思ったんだけど
携帯の充電する部分を壊したおじさんが
(あぁ何回壊したら気が済むんだろか…)
ソフトバンクに行ったら
修理代がもの凄くかかるよ~と言われて
iphon4に機種変してきたの
だけど操作がわからないから
是非たーにゃママも機種変をとお願いされて
(去年機種変したばかりだよ…)
機種変してきた
ネットしたりブログを見るには最適だね~
携帯からブログ見ると写真が小さいくてさぁ
カメラもシャッタースピードも速いし
YouTubeも分割されなくて素敵~


涼しくなって
よく眠れてますか?
また再来週から暑さがもどるそうなので
しっかり食べてよく寝て
体力温存ですぞぉ~



明日こそ…



環境省が動物取扱業の適正化についてのパブリックコメント
8月27日(土)までです
5年に一度のチャンスなんです!

郵送でもメールやFAXでもよいそうです
注:携帯からのメールは迷惑メールとして
  はじかれる場合があるそうです!
ただ注意事項はあります
せっかく作成した物が無駄にならないように
よく読んでくださいね

参考にしてください
One Action for Animals
純情仔猫物語さんの
2011.08.14 Sun / パブリックコメント 純情仔猫物語ver.
ジュルのしっぽー猫日記ーさん
パブリックコメント募集中
犬猫救済の輪さんの
すぐ出せるパブコメの書き方の例文も読んでいます
それからツイッターのRTから知ったのですが
(kunizo22さんいつも為になるRT有り難うございます泣)
内容を確認しながら文章を作れるツールを作って掲載されているサイト
(↑サイトの題名がないので…苦笑)
そのまま文章をメールで送信できちゃいます

意見はあるけれども
どうしても難しい文章にするの無理だわ~と思ったら
コピペでも大丈夫です
賛同できる文例を拝借してはいかがでしょう
環境省に問い合わせた方がいらして
無効にはならないそうです

トレーサビリティとは、対象とする物品(とその部品や原材料)の流通履歴を確認できることである
ウィキより








↓ 以下リンクです ↓



転載!!「緊急災害時動物救援本部へ寄付した方!!」
にゃんdaboさんのブログより



『犬猫救済の輪』

転載・拡散希望
署名にご協力ください! 世界に発進しました。
福島県原発20キロ圏内 餓死していく動物を見殺しにしないで







NPO法人 犬猫みなしご救援隊

犬猫みなしご救援隊 携帯サイト


浜のミサンガ 環
SHIPS銀座・渋谷店
いわて銀河プラザ
「お台場合衆国2011」でも発売中
7階屋上庭園「FNS ON みちのく市場」




モバイル↓




今年2011年2月に再再発しています

世田谷区連続猫虐待事件

節電50%削減出来た~

2011年08月18日 | たーにゃ家の猫達


チーね おじさんワンちゃんがフラフラするから
おさえてあげてるの~

良い子じゃぁありませんか涙
こんな良い子そう滅多にいません
あ~良い子笑


それに比べてさぁ…


ジャジャ~ン 僕ですよ~



何か気に入らないんだよ

ってせっかく印刷したのをグチャグチャにしてぇ!


ハゥ…暑かったねぇ
あと1日頑張れば涼しいんだね
そう思うとこの暑さが無くなるのも寂しいってもんだ

8月は節電アクション50%削減しましたぜ~!エヘン!!
去年どれだけ使ったのかって…アハハ
今年はエアコンとテレビが新しくなったのも大きいのかな
設定温度は去年もほぼ28度だったからね
一つのエアコンで扇風機と併用しながら2部屋冷やしてるのよ
日中は水分補給するのに冷蔵庫開けたり閉めたりが多いから
(冷蔵庫の中のカーテンは食べ物が傷みやすいってんで
カーテンは諦めたよ)
THERMOSの水筒に氷を入れることにしたんだ
これなら料理と買い物してきた時以外開けなくて済むから


パブコメまだだよ私
昨日は記事アップしてから
猫と遊んじゃった…
今日は徹夜だな






環境省が動物取扱業の適正化についてのパブリックコメント
8月27日(土)までです
5年に一度のチャンスなんです!

郵送でもメールやFAXでもよいそうです
注:携帯からのメールは迷惑メールとして
  はじかれる場合があるそうです!
ただ注意事項はあります
せっかく作成した物が無駄にならないように
よく読んでくださいね

参考にしてください
One Action for Animals
純情仔猫物語さんの
2011.08.14 Sun / パブリックコメント 純情仔猫物語ver.
ジュルのしっぽー猫日記ーさん
パブリックコメント募集中
犬猫救済の輪さんの
すぐ出せるパブコメの書き方の例文も読んでいます
それからツイッターのRTから知ったのですが
(kunizo22さんいつも為になるRT有り難うございます泣)
内容を確認しながら文章を作れるツールを作って掲載されているサイト
(↑サイトの題名がないので…苦笑)
そのまま文章をメールで送信できちゃいます

意見はあるけれども
どうしても難しい文章にするの無理だわ~と思ったら
コピペでも大丈夫です
賛同できる文例を拝借してはいかがでしょう
環境省に問い合わせた方がいらして
無効にはならないそうです

トレーサビリティとは、対象とする物品(とその部品や原材料)の流通履歴を確認できることである
ウィキより








↓ 以下リンクです ↓



転載!!「緊急災害時動物救援本部へ寄付した方!!」
にゃんdaboさんのブログより



『犬猫救済の輪』

転載・拡散希望
署名にご協力ください! 世界に発進しました。
福島県原発20キロ圏内 餓死していく動物を見殺しにしないで







NPO法人 犬猫みなしご救援隊

犬猫みなしご救援隊 携帯サイト


浜のミサンガ 環
SHIPS銀座・渋谷店
いわて銀河プラザ
「お台場合衆国2011」でも発売中
7階屋上庭園「FNS ON みちのく市場」




モバイル↓




今年2011年2月に再再発しています

世田谷区連続猫虐待事件

もう少しの我慢でこの暑さからサヨナラできるかな?サヨナラしたいよ涙

2011年08月17日 | たーにゃ家の猫達




この夏デブ猫の定番の姿です…
そしてもう一人のデブ猫たーにゃも似たような姿で
玄関に寝ています…
たーにゃ家のデブ猫に共通すること
箱が好きです苦笑



たーにゃママを愛してるからなのか
ただ単純に暑いからなのか
喧嘩勃発!



最近少しは自分の立場がわかってきたのか
(皆に嫌われてるのがわかってきたのか笑)
私のそばで寛ぐことが多くなって来た瞬です









とうとうソファから追い出されましたアタタタ…



福島の子ども達を検査したら45%が甲状腺被爆してたそうですね
検査は3月24~30日に行われて
「健康に影響はない」とされたそうですが…
先週の金曜日のフジテレビの震災の特集で
水素爆発があった時爆風を受けたと言ってましたねぇ
子ども達だけではなく福島の人たち全員を
検査してくれるんでしょうか?
最近では菅さんが退陣することばかりになっています
「南相馬市民は怖くない」東電社員の言葉

福島の動物達はどうなっていくんだろう…
駝鳥さんたちもまた殺処分の対象だそうです
去年も書きましたが
66年前の戦争で献納と称して
犬猫の供出命令が出されました
犬や猫の毛皮を剥ぎ兵隊さんの帽子やコートになりました
先週の日テレ「犬の消えた日」の中でも
実際のコートが写されましたね
(正直 親子で見られるとあったので
撲殺のことや毛皮のことはもっと軽く流すかと思ったよ)
中国で犬や猫・狸などが
撲殺されて毛皮を剥がされてる映像を
YouTubeで見ることが出来るけれども
中国酷いと思った人もいると思うけど
事情や時代が違うけれど日本でも行われたんだ
福島と戦争は関係ないけど
人間以外の命を軽く見ている日本
いや人間の命でさえ軽く見てる日本
暮らしは豊かになったけど
66年前と何一つ変わって無いんだなって思った
自分たちさえ良ければいいのかな…
子ども達若い人達の将来をもっと考えてくれないかな




もうすぐ秋がやってきます
寒い春からやっと夏が来て
何が変わったんだろうか…




環境省が動物取扱業の適正化についてのパブリックコメント
8月27日(土)までです
郵送でもメールやFAXでもよいそうです
注:携帯からのメールは迷惑メールとして
  はじかれる場合があるそうです!
ただ注意事項はあります
せっかく作成した物が無駄にならないように
よく読んでくださいね

参考にしてください
One Action for Animals
純情仔猫物語さんの
2011.08.14 Sun / パブリックコメント 純情仔猫物語ver.
ジュルのしっぽー猫日記ーさん
パブリックコメント募集中
犬猫救済の輪さんの
すぐ出せるパブコメの書き方の例文も読んでいます
それからツイッターのRTから知ったのですが
(kunizo22さんいつも為になるRT有り難うございます泣)
内容を確認しながら文章を作れるツールを作って掲載されているサイト
(↑サイトの題名がないので…苦笑)
そのまま文章をメールで送信できちゃいます

トレーサビリティとは、対象とする物品(とその部品や原材料)の流通履歴を確認できることである
ウィキより








↓ 以下リンクです ↓



転載!!「緊急災害時動物救援本部へ寄付した方!!」
にゃんdaboさんのブログより



『犬猫救済の輪』

転載・拡散希望
署名にご協力ください! 世界に発進しました。
福島県原発20キロ圏内 餓死していく動物を見殺しにしないで







NPO法人 犬猫みなしご救援隊

犬猫みなしご救援隊 携帯サイト


浜のミサンガ 環
SHIPS銀座・渋谷店
いわて銀河プラザ
「お台場合衆国2011」でも発売中
7階屋上庭園「FNS ON みちのく市場」




モバイル↓




今年2011年2月に再再発しています

世田谷区連続猫虐待事件

本日終戦記念日でした

2011年08月15日 | たーにゃ家の猫達

どや顔~



あそこは僕が見つけた場所なのに…

小豆もいることがある棚の上
瞬がいるとどうも気に入らない様子のたーにゃです


そんな写真を撮っていると…
文句を言っている女の子が近づいて来ました

はいはい結衣のことが一番好きですよ
最近は昔話を聞きながら撫でられてることが好きなの
昨日は「桃太郎」でした笑
きょうは「大きなかぶ」にしようと思います

今晩は風が気持ち~ですよ
天気予報通りなら土曜日から
暑さも落ち着くみたいだから
ひたすら忍です苦笑

終戦記念日…
命を奪われた方々
勝手な人間どもが起こした戦争で
無理矢理 命を奪われた犬猫…
動物園の動物達に黙祷


本日仕事がロングバージョンで
クタクタクラクラ~
お休みなさい…


8月27日(土)まで
「動物取扱業の適正化」について
環境省がパブリックコメント(国民の意見)を募集中!

One Action for Animals









↓ 以下リンクです ↓



転載!!「緊急災害時動物救援本部へ寄付した方!!」
にゃんdaboさんのブログより



『犬猫救済の輪』

転載・拡散希望
署名にご協力ください! 世界に発進しました。
福島県原発20キロ圏内 餓死していく動物を見殺しにしないで







NPO法人 犬猫みなしご救援隊

犬猫みなしご救援隊 携帯サイト


浜のミサンガ 環
SHIPS銀座・渋谷店
いわて銀河プラザ
「お台場合衆国2011」でも発売中
7階屋上庭園「FNS ON みちのく市場」




モバイル↓




今年2011年2月に再再発しています

世田谷区連続猫虐待事件

お休み中 海・川・山アンド道路の事故や怪我には気をつけくださいね

2011年08月14日 | たーにゃ家の猫達

こんばんは~


いやいや暑いこと
最近これしか言うこと無いなぁ…笑

たーにゃ家には
100均素材で手作りした
キャットタワーもどきがあるんですが
これがイカレてきましてね
どうにか直そうと思ってたら

どっえ~んと寝そべってる子が…

どいてくれませんかねぇ


やだ!絶対に嫌だ!
それに近いし…近づきすぎだし…


まぁどかないならそれでいいか…と思ってた矢先
載せておいた段ボールとともに
このデカイ子が落ちてきたぁ!!!
もう見たこと無いようなミミズ腫れと大流血よ~泣
痛いよぉ痛いよぉワ~ン




子どもの夏休みが始まってから
迷惑メール増えてねぇ…
ヤフーメールからBCCで来てたの
今度はgmailからCCで来てるわよ笑
まぁ全部総務省に送っておいたけどね
お困りの方は↓一度覗いてみてね
迷惑メール相談センター
メールソフト用の
迷惑メール情報提供用プラグインなんてのもあるから




8月27日(土)まで
「動物取扱業の適正化」について
環境省がパブリックコメント(国民の意見)を募集中!
まだ時間があります
5年に一度のチャンスだそうですから是非
パブリックなんたらなんて横文字使われると
難しいことなのかと思っていたし
(ここは日本なんだから「国民の意見」って
日本語使って欲しいよな…ブツブツ)
庶民には関係ないことかと思ってたよ


One Action for Animalsさんの
パブリックコメントについて
わかりやすく書かれたサイトですので
是非参考にしてみて
パブコメ出してみませんか?



ため息つくと幸せが逃げてくなんて言うけれど
ため息は身体や心のサイン
一休み一休みです










↓ 以下リンクです ↓


転載!!「緊急災害時動物救援本部へ寄付した方!!」
にゃんdaboさんのブログより



『犬猫救済の輪』

転載・拡散希望
署名にご協力ください! 世界に発進しました。
福島県原発20キロ圏内 餓死していく動物を見殺しにしないで







NPO法人 犬猫みなしご救援隊

犬猫みなしご救援隊 携帯サイト


浜のミサンガ 環
SHIPS銀座・渋谷店
いわて銀河プラザ
「お台場合衆国2011」でも発売中
7階屋上庭園「FNS ON みちのく市場」




モバイル↓




今年2011年2月に再再発しています

世田谷区連続猫虐待事件