goo blog サービス終了のお知らせ 

やぶれかぶれ

日々思ったことやら好きな服やら映画やら本やら…ほぼ思いつきです。

クッション

2006年09月29日 20時18分32秒 | 一人暮らし
今日は会社が忙しくて全くブログ見られませんでした、たぬきです。
なので携帯にて更新ですっ

今日はジム行くつもりが、堂本兄弟スペシャルを
ついつい見始めちゃってサボっちゃいました(^_^;)
プリプリプリティ面白いな~☆
当時大好きだったんですよね~(^-^)
外人スター相手が特にサイコー(笑)
でもさすがに今はちょっと無理が…(^_^;)

さてさて本題です。
今日は会社帰りにクッションカバー買いました~
実はクッションの中身だけ買ってあって、
カバーをずっと買ってなかったのでようやく買えて嬉しい♪
オレンジの方の柄に一目ぼれしたので
もう一つはそれに合うように黄色で。
黄色は、裏は黄緑でまたかわいい☆


ますますお料理

2006年05月30日 14時04分48秒 | 一人暮らし
マスカラがもう限界なたぬきです。
もうほとんどカスカスです。つきません…
途中目薬入れたりして(ダマになってたのが多少のびます)だましだまし
使ってたけどもう限界だー!!
今週末買いに行きます!何にしようかな
今使ってるのは、オーブの「Wプロデュースマスカラ」。
これはオススメ!!落ちないし、綺麗にのびるし、めちゃめちゃいい
ただ懸賞でもらったので、私にしてはちょっとお高めなんですね~

枕がながすぎですね本題です。
一人暮らしをしてからお料理を作るようになって、お料理がとっても楽しい
まだまだ全然ヘタッピなので、色々料理本あさったり、レシピをみたり。
勝手にアレンジしたりするのも楽しいし
(家にその調味料がないっていうのも多いんだけど
自分が作りたかったもの、食べたかったものを自由につくれるのも嬉しい
ふと、「フレンチトーストがたべたい!!」と思い立って、レシピを
さがしてたら、料理家のケンタロウさんのブログ発見!!
「ケンタロウの『THE ROCKIN' COOKIN'』」
文章もおもしろいし、さすが出てくる料理がおいしそう!
私は、オススメな道具が興味深くておもしろかった!!
またここに出てくるレシピつくってみよー



料理本

2006年05月26日 14時34分30秒 | 一人暮らし
↓公開したつもりがすっかりわすれてた記事です


結局ナルニア国見ることができなくてショックなたぬきです。
あ゛ーなにやってんだ私!気づいたら先週金曜で終わってました…

さてさて。
最近料理にちょっとだけハマッている私。
今ある食材でいかに違うものを作るか??を考えるのが楽しい
(基本的には週末買い出しした食材のみで一週間乗り切るため)
だけど、もともとほとんど料理をしてなかったので、
できるレパートリーには限りがある為、料理本買ってみました

近くの本屋で一番定番&あんまり厚くない(分厚い本は料理しながら
見にくいので)のを選んだのがこちら「おいしくなるよ定番ごはん」。
ほんとに定番中の定番が載ってるので、初心者には嬉しいばかり。
ただちょっと、本格的というかちゃんとした作り方なので、
多分自分でどんどん簡易化していくと思います
もう1冊くらいほしいので、今物色中です

お料理作り

2006年05月19日 16時14分50秒 | 一人暮らし
最近肩こりがはげしいたぬきです
なんだか急にコリが激しくなったんですよね~
一人暮らしで実は緊張してるのかな~?って友達に言ったら
「あんたはそんなタイプじゃないでしょ」と一蹴されました
何かいいコリ対策あったら教えてくださーい!!


さてさて。一人暮らしを始めて、はや10日以上たちました!
一人暮らしを始めてからの目標の一つに、「自炊する!」っていうのが
あったんですが、ちゃんと続いてます、自炊
とはいっても簡単なものばかりなんですけどね

今まで作ったものといえば…
・野菜炒め ・ほうれん草のおひたし ・肉じゃが
・豚キムチ ・野菜スープ

まあほんとに簡単なものばかりです。
あとは上の応用バージョンで卵とじにしたりとか。
なのでもうちょっとレパートリーをふやしたい!!
写メールにとったものもあるんですが、
ちょっとお粗末で載せられない…(笑)
今度料理本を買う予定なので、それでジャンジャン料理つくるぞー!!

一人暮らしスタート!

2006年05月09日 11時32分19秒 | 一人暮らし
GWは、結局予定の半分もこなせず…のたぬきです。
思ってたよりも友達と会う機会やら、どっか行ったりやらが多かったのと、
思った以上に部屋の片付けが大変で、予定はほとんどこなせませんでした
「ブロークバック~」とか上映終わっちゃったし…
岩盤浴も歯医者も行きたかったー!!
うーん時間の使い方が下手なのかも??
予定立てるのは大好きなんですけどね大抵予定くずれ…

さてさて。ついに一人暮らしスタートしましたー!!
日曜に、今度は予定通りガス屋さんが来て、その後家電も届き、
一応部屋らしい部屋に
とはいえ、まだ家具は何もなし…
いや、なかなか気に入るの&値段相応なのがなくて…
今段ボール机なので、早くテーブルと棚みたいのがほしい!!

さてさて暮らしてみると、はじめ考えてなかったというか
忘れてたものが色々いることに気づきます。
割と、こまごまとした日用品がなくて困ることが多いかな。
輪ゴムとかセロテープとかお玉とか(笑)
そのたび100円ショップにはしってます

初日は、特盛野菜炒め(1人分の量を間違えました)とお味噌汁と
ご飯と納豆。ま、最初はこんなもんよね。
しかし一人って寂しいですね
うちは割と家族の人数が多かったので、余計にさびしい感じかも。
会話がないのがつまらん…
まあ気楽な面もあるんですが。

始めのうちはちょこちょこ実家に帰ると思いますが、
頑張っていこうとおもいます!!

お怒りモード!!

2006年05月02日 15時30分38秒 | 一人暮らし
一気に更新二つ目~

こないだガスの開栓日でした。
ガスの業者さんが来るのが、10~12時って事で、それまで部屋で待機。
前日に、色々家用のお買い物をしてたので、それの開梱作業をしてれば
くるかな~??なんてのんきにかまえてたんですが、
なかなか業者さんが現れない
さすがに開梱作業も終わってしまい、まだ家電も何も届いてない
部屋でぽつねんと待つばかり。
12時半過ぎてもこなかったので、電話してみたところ…

「今日の3~5時になってますが…」
「何だってー!!!」

よくよく確認とってみたところ、どうやら不動産の担当者さんの手違い
みたいなんだけど、肝心の担当者さんはその日お休み。
私の3時間近い待ち時間はどうなるんだー!!とかなりムカっときました
色々予定もあったので、結局別の日に変えてもらったんですが、
その後も担当者の人から謝罪の連絡があるわけでもなく、
とってもイヤな感じです…

契約がとれてしまえば、後の処理はおざなりになっちゃうのかなぁ??
担当者の人に対していい印象だっただけに、なんか悲しい感じでした…

次こそちゃんときてちょうだいよ~!!

カーテンがついた!

2006年04月26日 11時06分16秒 | 一人暮らし
(写真)カーテン生地のアップ。わかりづらい??
いまだに家電が一つも揃っていない私のお部屋ですが、
ようやくカーテンがつきました

カーテンつくと一気にお部屋っぽくなりますね
カーテンは明るい感じがいいな~と思ったので、
黄色とかオレンジとか黄系で探してたのですが、
これがなかなかいいのが見当たらない
探してみて思いましたがカーテンて緑系多いですよね??癒し?
緑系はトーンも色々揃ってるのに、黄系はやけに色が濃いのが多くて、
まず気に入る色があんまりない
おまけに無地じゃなくて、なんか柄が入ってるの、と思ったら
全然気に入るのが見つからなくて困りました

色々まわって最終的にはこれになりました
携帯の写真では見にくいと思うのですが、
オレンジに白っぽいシルバーのドット入りでかわいい
もうちょっと柄大きくてもよかったんですけどね

さー次こそ家電だ!!

街探検!

2006年03月20日 09時43分58秒 | 一人暮らし
昨日の寒さにコートを着てきたら、電車で暑くてまいりました、たぬきです。
いやー昨日寒かったですね!!っていうか風強すぎ
天気がいいので、薄着で(といってもニット着てたけど)出かけたら、寒くて死にそうでした…
自転車ででかけたので、風に押されてかなりこわかった

さて、昨日は家電を見にいくつもりだったんですが、お昼過ぎ(というか夕方近く)までごろごろしてしまい、
栄や名古屋まで見に行くにはちょっと…という時間。
そこで、計画変更して、一人暮らしするマンションの周りを探索することにしました

まず、マンションから、一番近い、駅とバス停までの時間をチェック。
バス停まではかなり近く、自転車で2~3分位でいけました
歩きだと7,8分くらいかな??
駅までは少し遠くて、5分強といったところ。
ジムとか行くと、帰りが遅くなるので、帰り道は重要!!
私のマンションの近くは、住宅街なので、静かでいいですが、夜はちょっぴり怖い可能性大!!
なので、通勤方法はバスの方がいいかなぁ??
まあまあ本数もあることだし。
もうちょっと大きな駅までも自転車で20分くらいなので、自転車にするか、地下鉄にするか、バスにするか迷い中。

次に周りにあるお店をチェック。
10分以内にいけるところに、大きなスーパーがあるので、お買い物は問題なし
近くにスギ薬局もあるし(笑)コンビニもあり。
ただ実家みたいに、本屋さんとかレンタルショップがないのがサミシイ。
まあ実家まで近いので、そこまで行っても全然OKなんですけど。
あと家の近くにある、リサイクル??家具屋さんがすごく気になる!!
昨日は入らなかったけど今度入ってみよ~っと

そんな感じで探索終了。もうちょっと色々見て回りたかったけど、何せ寒さに耐えられなかった


「ひとりぐらしをとことん楽しむ!」

2006年03月17日 07時53分36秒 | 一人暮らし
昨日名古屋はすごい雨でしたね~
かさが一個とんでってしまいました誰かに当たってないといいんですけど…> < うぅごめんなさい。

さてさて、一人暮らしを始めようって決めた時に、まず悩んだのがインテリアでした。
今までインテリアにはほとんど興味がなかった為、
ぼんやりとこういう雰囲気のお部屋がいいな~と思っても、
具体的にどうすればいいかがなかなか思いつかなかったんです。

で、参考にインテリアの雑誌や、特集をくんでた雑誌を見たりしてたんですが、
載ってるお部屋があまりに違い過ぎ!!
素敵だけど2LDKって…こちとら1Kじゃい!とか、
10万のソファーなんて買えませんけど?とか…

もっと一人暮らし初心者でも参考になる本ないかな~ってネットで探してたら
この「ひとりぐらしをとことん楽しむ!」を見つけました!

紹介されてるのは、1Rや1Kのお部屋が中心だし、
学生や社会人1年目、フリーターなどが多い為、
あまりお金をかけないインテリアが紹介されてます。

インテリアのタイプも、ナチュラル、モダン、ポップ、アジアンと色んな種類が紹介されてるので、参考になる!!

一人暮らし初心者にはほんとにオススメ!!
私なんかバックナンバー買おうかと迷ってる位です(笑)

HPもあり!→「ひとりぐらしをとことん楽しむ!」