goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆぱ~ぱのたまに釣り日記

天草メインでショワ中心の日記。ルアー中心でたまに餌も使います~

平日なのに~

2015-07-09 10:11:52 | ルアー
平日の夕方最干潮からあげ狙いで、イカ狙いに行こうと久々の夕間詰め狙いでいつものイカのポイントに到着。がすでに車5台エギンガー四人います(°_°)まじっ、平日なのに~その後も増え続け、エギンガー8人(°_°)サビキ4人位とても釣れる気がしません~1人が小さめのをあげるが後が続きません。諦めて移動することにします。


太刀魚のアタリが恋しくなってるんで、状況を確認に上島に戻ります。


1時間移動してようやくいつもの港に到着。ワインドを投げますが、あたりません。太刀魚は4月くらいからずっとおめにかかってません。3月もメバリングの最中に何度か、ワームやプラグで釣ってますが、ワインドには多分2月以降アタリらしきアタリはないかも~


ようやく晴れ間が出たんで、期待して出掛けたんですが、何を釣れば…エギングもしたけど、アタリなし(°_°)色々試してもアタリなし(°_°)魚っ気がない。海面はゴミのような泡のようなものが流れたり、漂ったり~


ヤバイ坊主かもって思った時に堤防際にシーバス発見。春先はバシャバシャしてたのに、今は静かなもんです~しかし狙ってみます。春先にかなりあたってた、メバリングのプラグに~


何度かチャレンジした頃、バシャッ、ゴツンとあたってきました~何度もエラ洗いを喰らいますが、フック交換したばかりだからか、耐えました~おまけにタモも車の中ではなく、持ってきてました~ラッキーです。イカ狙いの時は持っていくんですが、太刀魚狙いの時はもっていきません。太刀魚がいるかどうかわからないから、保険でイカ狙いしようかと思って持ってきてたんです。




春先のアベレージより大きいサイズでまだ食べ頃サイズのフッコって言っていいサイズですかな~なんとか坊主は免れました~その後帰り道調査しながら、帰ったんですが、太刀魚のアタリなしでした。

蚊が出てくる季節になりますね~秋口まで何狙えば良いんだろう~太刀魚は秋まで無理なのかな~