今日からたまに日記付けてみます。安物タックルで色々釣りたいです。よろしく~
日曜日仕事終えて、狙いの場所にイカ釣りに行きました。現地に着いたのが、朝の4時。干潮7時で朝まずめからあげねらいで行きます。2人の先客の人に挨拶と状況を聞くと、夜の10時頃に10杯位釣れたらしい(°_°)
その後スナメリ接岸で釣れなくなったらしい~(°_°)
夜に見えスナメリ~(°_°)スナメリ自体見た事ないけど、水族館なら見たいけど、こんな時に~テンション
夜明けのチャンスタイムは干潮間近だからか、スナメリのおかげか、あっさりスルーでした。
8時頃から雨がポツリポツリ‥
えっ(°_°)予定では夕方くらいからじゃなかったっけ?予報を確認すると、、予報が変わってます


挫けずにひたすら投げてみると、10時半位に感触を忘れてしまいそうな、コツン。あたりました~グングン引くんでアオリでしょう。タモを横まで持って来といて良かった~8割車の中なんで
で釣れました。
今年初のキロアップ。1.2キロのオスでした~
これで坊主は免れた~エギはオレンジ系来る前に大矢野の山釣りで購入。2割引だったので奮発して良かった
それにスナメリのお食事を免れて残ってくれてありがとう~美味しくお刺身でいただきます。これで何とか帰れます。釣れなければ夜まで粘る決心をしようかとしてたところでした~
気を良くして満潮まで頑張ってると、しゃくってすぐ、竿に異変が‥あわせると、のりました。今年初の二杯目。
こちらは800gのオス。今年はアオリは若干遅れてて今なんですかね~でも良かった~車で夜まで仮眠して夕方のチャンスタイムから仕切り直しをしようか迷いましたが、雨が止みそうにないので帰ります。
その夜は…
美味しくいただきました~写真は結構食べた後でのですいません
来週も天気次第だけど仕事後行こうかな~
日曜日仕事終えて、狙いの場所にイカ釣りに行きました。現地に着いたのが、朝の4時。干潮7時で朝まずめからあげねらいで行きます。2人の先客の人に挨拶と状況を聞くと、夜の10時頃に10杯位釣れたらしい(°_°)
その後スナメリ接岸で釣れなくなったらしい~(°_°)
夜に見えスナメリ~(°_°)スナメリ自体見た事ないけど、水族館なら見たいけど、こんな時に~テンション

夜明けのチャンスタイムは干潮間近だからか、スナメリのおかげか、あっさりスルーでした。
8時頃から雨がポツリポツリ‥
えっ(°_°)予定では夕方くらいからじゃなかったっけ?予報を確認すると、、予報が変わってます



挫けずにひたすら投げてみると、10時半位に感触を忘れてしまいそうな、コツン。あたりました~グングン引くんでアオリでしょう。タモを横まで持って来といて良かった~8割車の中なんで

で釣れました。

今年初のキロアップ。1.2キロのオスでした~
これで坊主は免れた~エギはオレンジ系来る前に大矢野の山釣りで購入。2割引だったので奮発して良かった

それにスナメリのお食事を免れて残ってくれてありがとう~美味しくお刺身でいただきます。これで何とか帰れます。釣れなければ夜まで粘る決心をしようかとしてたところでした~
気を良くして満潮まで頑張ってると、しゃくってすぐ、竿に異変が‥あわせると、のりました。今年初の二杯目。

こちらは800gのオス。今年はアオリは若干遅れてて今なんですかね~でも良かった~車で夜まで仮眠して夕方のチャンスタイムから仕切り直しをしようか迷いましたが、雨が止みそうにないので帰ります。
その夜は…

美味しくいただきました~写真は結構食べた後でのですいません

来週も天気次第だけど仕事後行こうかな~