![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/27/101259d32228d5c0f0553e5e00e752c4.jpg)
7月6日(月)
夜ごはん
ご飯100g・鶏ともやしの山賊焼き・茹でもやし・わらびもち・
最近19時過ぎると、体が泥のように重たく感じます。
ここ2日間の暑さと昨夜の悪夢と姉のメールで眠れなかったのも響いていますが、
だるさは、母の入院時に点滴を受けて一晩自宅に戻る前感じです。
お通夜や葬儀の際
定型の挨拶で「お疲れが出ませんように」と言います。
言われた方は、
もちろん気が張っていることを割り引いても、
ここ2、3日寝ていなくても何とかなるから大丈夫![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
と、言う感じです。
まあ、一週間後位に来るのかな~。
まだ、来ない。
もしかすると、来ないのかも。
でも、疲れが実際に来るのは葬儀から丸1ケ月くらいなんですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
なるほど…
私が誰かにこの挨拶する際は
「丸1ケ月後にお疲れがひどく出ます。お大切にね。」…かな
と思いながら倦怠感に飲み込まれていく私です。
夜ごはん
ご飯100g・鶏ともやしの山賊焼き・茹でもやし・わらびもち・
最近19時過ぎると、体が泥のように重たく感じます。
ここ2日間の暑さと昨夜の悪夢と姉のメールで眠れなかったのも響いていますが、
だるさは、母の入院時に点滴を受けて一晩自宅に戻る前感じです。
お通夜や葬儀の際
定型の挨拶で「お疲れが出ませんように」と言います。
言われた方は、
もちろん気が張っていることを割り引いても、
ここ2、3日寝ていなくても何とかなるから大丈夫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
と、言う感じです。
まあ、一週間後位に来るのかな~。
まだ、来ない。
もしかすると、来ないのかも。
でも、疲れが実際に来るのは葬儀から丸1ケ月くらいなんですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
なるほど…
私が誰かにこの挨拶する際は
「丸1ケ月後にお疲れがひどく出ます。お大切にね。」…かな
と思いながら倦怠感に飲み込まれていく私です。