goo blog サービス終了のお知らせ 

私の食事日記

いつまでたってもブログ練習中

保険証、年金の切り替え

2012-08-14 17:42:10 | 転職への道
7月24日(火)

夜ごはん

カルピスサワー350ml

唐揚げくん・肉野菜炒め・蒟蒻煮・キャベツのゴマよごし、人参・じゃがりこ

職場で離職票をもらい、そのまま役場へ行きました。

健康保険証は今までの保険証を使い続けることも出来るとか。

そのカウンターから今までの保険証を管理している事務所に電話して負担金を確認。

今まで職場が納めていた金額も自己負担になるので

「バカ言ってるじゃないよ」って金額。

そのまま、国民保険に切り替えました。

国民年金に同様に切り替え。

会社都合での解雇では国民保険、年金とも優遇措置があるとか。

(デメリットもあり)

先ずは、ハローワークに離職票を出し、離職者としての説明会の話を聞かなくてはならないとか・・・

その後、少しだけサークルに顔をだし、帰宅。



おやつ

アイス・ジンジャエール

その後、整骨院で新しい保険証を出し、実家でご飯つくり。

帰宅した時にはクタクタ

役場の窓口はどうしてこんなに疲れるのかしら・・・


離職票ゲット

2012-08-14 17:39:24 | 転職への道
7月24日(火)

昼ごはん

玄米ブラン・30品目の野菜ジュース

午後から、ボランティアのサークルに行くつもりでした。

それどろではなくなりました。

先ず、午前中離職票が出来たから取りに来るように職場から

午後から前回調査を拒んで逃げた社長に対して、指導が入るとか。

離職票が出来たらハローワークに行くべき?

やはり保険証と年金の切り替えよね~

父のお昼を用意して、離職票を取りに行くと、

事務所前には役所の車・・・絞られてよ

離職票は辞める日にもらえれば楽なのに・・・

とにかくゲット


次は保険証と年金の切り替えの為、役場へ

すでに汗だくです



元気溌剌で浮く講座

2012-08-14 17:34:13 | 転職への道
7月23日(月)

夜ごはん

豆乳おからクッキー5枚・キャベツのゴマよごし・一つ上の豆乳(ブラッドオレンジ)・アイスコーヒー


今夜は講座なので、軽めのごはん

さて、お昼に出かけた再就職セミナー

これは無料でその人のスキル、性格、適正を振り返り

幅広く職業の選択を考えることを支援し、

企業実習もできるものでした。斡旋とは違うみたい。

スタッフは企業診断士、社会保険労務士等など。

再就職に役立つかどうかより、

気になったのが・・・

参加者が暗い・・・

パートから正職員希望や定年で高齢者雇用を探している

参加者もいて皆が無職で苦しいというわけでもないはず。

なのに、部屋全体を包む暗くて虚しいオーラ。

自信なさげに上目づかいで見る人も。

皆さん離職してどれくらい経てここにいるのかわからないけど、

再就職活動がこんな不穏なオーラを出させるの

大人しい(?)私がやたら元気溌剌、やる気満々で浮いている講座・・・初めてでした。

再就職セミナーへ

2012-08-14 17:33:11 | 転職への道
7月23日(月)

昼ごはん

クリーム玄米ブラン・一つ上の調整豆乳

実家には離職したことを告げていません。

だから、今まで通りにお昼ごはんを作りに行きます。

もちろん夜も。

それがなければ、家に引きこもれるのに・・・

面倒だけど、再就職先が決まるまではこのまま行くつもり。

午後からは役所が募集した再就職セミナーへ

実は離職日から開催されていましたが、

未払い給与の調査に立ち会ったのでお休みしました。

どんなことをするのかしらん?

素麺茹でる間に、流れた化粧を直す暇もなく

お出かけです

ぷーの始まり

2012-08-14 17:31:40 | 転職への道
7月23日(月)無職3日目

体温36.3℃・・・昨夜36.4℃

朝ごはん

胡桃食パントースト・茄子のおひたし、キャベツのゴマよごし・ミルクレープ・マサラチァイ・ミルミルS

今日からいよいよ無職を意識する日々になりそうです。

でも、いつも時間に起きて朝ごはん。

さて、どんなプータロー生活になることやら

いつもの日曜

2012-08-07 17:49:49 | 転職への道
7月22日(日)無職2日目

体温36.2℃・・・昨夜36.4℃

朝ごはん

ホットケーキ・30品目の野菜ジュース・マサラチャイ・ミルミルS

値引きになっていたホットケーキで朝ごはん。

昨日の疲労感あり。

でも、幸福感もあり。

昨夜のスナフキンからののおかげかな。

失業より、失恋の方が応えるのは私が女だからかしら?

今日はいつもの日曜のようにのんびり過ごそう

プータロー生活初日

2012-08-07 17:43:57 | 転職への道
7月21日(土)無職1日目

体温36.3℃・・・36.4℃ 

朝ごはん

胡桃食パントースト・鶏と豆腐煮・キットカット・マサラチャイ・ミルミルS

離職日が金曜だったので、

今朝は普通の土曜日みたいな感じで開放感がありません。

開放感どころか、

今日はスポーツ関係のボランティアをするのでせわしい

開催場所が少し遠いので6時前に起きて・・・

二度寝したかった

さあ、プータロー生活1日目ファイト

そして、離職日が終わった・・・

2012-08-04 23:10:10 | 転職への道
7月20日(金)

夜ごはん

ごはん(海苔佃煮)・鶏のレバー煮・茄子と挽肉の炒め物・カテキン緑茶

離職日の午後は長くてあきれ返午後でした。

午後から調査に来るはずの役所はなかなか来ません。

正確な時間は決めていないので、仕方ないのです。

他の社員は私物もきれいに片付けて、

お茶を飲みながら待っている中、

相変わらず汗だくで部署の掃除に

そんな中、経理が家族の具合が悪いと急遽帰ることに

するとタイミングよく逃げていた社長が帰って来た!

最後の責任は取るのねと見直したのも束の間

役所の人が来た途端、商品を積んで逃げてしまいました

呼び出しが来るまで、逃げるつもりらしい。

残された社員一同 

もちろん役所の人も

帳簿などは経理の了解を得て調査に協力。

社員もそれぞれ聞き取りに協力しました。

おかげで、部署のごみや私物の整理ができないまま

6時半に帰りました。(残業までサービス

長年働いてきた私達社員一同には、

社長からのねぎらいもない、役所に「こんな社長です」みたいな

恥をさらして淋しい幕引きの離職日になりました。

疲れて、疲れて・・・

さあ、明日から別のステージ目指してGO

時間切れ

2012-08-04 23:08:40 | 転職への道
7月20日(金)

昼ごはん

パンプディング

部署の後始末が思ったより大変

1時前に役所が来るかもしれないのに、

あーん、父のごはんを作るだけで精一杯

プリンを流し込んで職場に

離職日の朝

2012-08-04 23:07:28 | 転職への道
7月20日(金)

体温36.0℃・・・昨夜36.2℃

朝ごはん

トースト・茄子と挽肉の炒め物・豆腐と鶏煮・パンプディング・
マサラチャイ・ミルミルS

今日は離職日です。

私が今まで頑張ってきた部署も始末することになります。

だから、店舗部分、事務所の部分の掃除もするつもり。

社長は2日前に自分以外は20日に離職と正式宣言して以来

社員が居る間は職場に来ていません。

今日は役所の立ち入りがあるのでさすがに来るはず。

さあ、最後の1日どうしましょうか