令和おめでとうございます゚・*(。^▽^。)ノ*・
令和初のブログだから
令和な多肉さんをさがしてみようヽ(・▽・)ノ
令和=beautiful harmony だから つまり
『完璧な幾何学的統一性を持つシンメトリーな
ロゼット型を形成する完全に美しい多肉』
さんだね (。◕ ▽ ◕。)
そして 和=和風な多肉さん
さらに 令=冷たいまでに美しい多肉さん
あまあまかわいっ子ぶりっ子じゃなくて
ツンデレ美人さんだね
和風といえば やはり 大和錦さん

曇りなので 写真が暗い( ̄_ ̄)
東京は晴れなのに・・・
大和錦さんは原産メキシコとのことだけど
名前が大和だから和風(´▽`)
なぜ大和なのかな??
双子でしたが カットされました


おふたり区別つきません( ̄▽ ̄;)
カットの詳細は後日
三角形な硬質な葉

葉裏の渋い赤の和風な模様とエッジ

整然と調和した美しい多肉さんである

次に シルバースターさん

名前はカタカナ英語だけど
菊日和とアガボイデス・ムルチフィダの属間交配種で
菊日和が和風だな~と思って(´▽`)
シルバーって名前がクールビューティだし
中心付近のクリスタルシルバーな長い爪は

やがて パステルピンクにほんのり色づき

さらに 赤く染まり

優雅にしだれる

改めてネット検索すると
「冬に黄色に色づく」て・・?
え?! 色づくの?
え~ 黄色になるの?!
知らなかったよ 見たことないよ( ̄o ̄)
見せてくれないよ(`∧´)
そして やはり 王妃雷神白中斑様!!

日本で選抜された小型化雷神で
海外でもOuhi-Raijin と呼ばれているということで
“和風”゚・*(。^▽^。)ノ*・
短い多肉質な葉を中心から展開し

幾何学的ロゼットを形成して王冠のようにも見える

その可憐ともいえる優美さと裏腹な鋭い赤い爪

ツンデレ・クールビューティの女王様だわっヽ(*^^*)ノヽ(*^^*)ノ
幼いプリンセスも すでにその高貴さと優美さを漂わせる

令然の美

なんか・・傾いてるけど・・
サボテン界からもエントリーしておこうヽ(`д´*)ノキリッ

三角牡丹さんである
名前が超和風な“牡丹”
サボテンでありながら 棘なしで安心安全

エケベリアを思わせるロゼット型を形成し

真っ白ふわふわもふもふ綿毛付きという
おちゃめな一面も持ち合わせるが
抹茶ジェラードのごとき円錐形が美しい
図形的サボテンなのである

植え替えたばかりで
綿毛が湿って ぺったりしてるけどね( ̄▽ ̄;)
日焼けか汚れが 黄ばんでるけどね( ̄▽ ̄;)
一時 うすっぺらくなってたけど
ようやく復活して太ってきたね(。◕ ▽ ◕。)
新しい三角錐が増えたようなきがするし
この先の方の 折り返しなかんじのところが

かわいい(。・_・。)ポッ
・・・ところで・・引っ越しの準備がぜんぜんできてない
こんなことして遊んでる場合じゃないっ\(`Д´;;)/
(✿◕ ‿◕ฺ)ノ。₀閲覧ありがとうございます*゚✲゚ฺ*:₀
★゚.+゚☆ランキング応援ありがとうございますヾ╲(。◕‿◕。)╱✿・゚

にほんブログ村

にほんブログ村
令和初のブログだから
令和な多肉さんをさがしてみようヽ(・▽・)ノ
令和=beautiful harmony だから つまり
『完璧な幾何学的統一性を持つシンメトリーな
ロゼット型を形成する完全に美しい多肉』
さんだね (。◕ ▽ ◕。)
そして 和=和風な多肉さん
さらに 令=冷たいまでに美しい多肉さん
あまあまかわいっ子ぶりっ子じゃなくて
ツンデレ美人さんだね
和風といえば やはり 大和錦さん

曇りなので 写真が暗い( ̄_ ̄)
東京は晴れなのに・・・
大和錦さんは原産メキシコとのことだけど
名前が大和だから和風(´▽`)
なぜ大和なのかな??
双子でしたが カットされました


おふたり区別つきません( ̄▽ ̄;)
カットの詳細は後日
三角形な硬質な葉

葉裏の渋い赤の和風な模様とエッジ

整然と調和した美しい多肉さんである

次に シルバースターさん

名前はカタカナ英語だけど
菊日和とアガボイデス・ムルチフィダの属間交配種で
菊日和が和風だな~と思って(´▽`)
シルバーって名前がクールビューティだし
中心付近のクリスタルシルバーな長い爪は

やがて パステルピンクにほんのり色づき

さらに 赤く染まり

優雅にしだれる

改めてネット検索すると
「冬に黄色に色づく」て・・?
え?! 色づくの?
え~ 黄色になるの?!
知らなかったよ 見たことないよ( ̄o ̄)
見せてくれないよ(`∧´)
そして やはり 王妃雷神白中斑様!!

日本で選抜された小型化雷神で
海外でもOuhi-Raijin と呼ばれているということで
“和風”゚・*(。^▽^。)ノ*・
短い多肉質な葉を中心から展開し

幾何学的ロゼットを形成して王冠のようにも見える

その可憐ともいえる優美さと裏腹な鋭い赤い爪

ツンデレ・クールビューティの女王様だわっヽ(*^^*)ノヽ(*^^*)ノ
幼いプリンセスも すでにその高貴さと優美さを漂わせる

令然の美

なんか・・傾いてるけど・・
サボテン界からもエントリーしておこうヽ(`д´*)ノキリッ

三角牡丹さんである
名前が超和風な“牡丹”
サボテンでありながら 棘なしで安心安全

エケベリアを思わせるロゼット型を形成し

真っ白ふわふわもふもふ綿毛付きという
おちゃめな一面も持ち合わせるが
抹茶ジェラードのごとき円錐形が美しい
図形的サボテンなのである

植え替えたばかりで
綿毛が湿って ぺったりしてるけどね( ̄▽ ̄;)
日焼けか汚れが 黄ばんでるけどね( ̄▽ ̄;)
一時 うすっぺらくなってたけど
ようやく復活して太ってきたね(。◕ ▽ ◕。)
新しい三角錐が増えたようなきがするし
この先の方の 折り返しなかんじのところが

かわいい(。・_・。)ポッ
・・・ところで・・引っ越しの準備がぜんぜんできてない
こんなことして遊んでる場合じゃないっ\(`Д´;;)/
(✿◕ ‿◕ฺ)ノ。₀閲覧ありがとうございます*゚✲゚ฺ*:₀
★゚.+゚☆ランキング応援ありがとうございますヾ╲(。◕‿◕。)╱✿・゚

にほんブログ村

にほんブログ村