たにくごと☆ひとりごと

多肉&サボテン&食虫植物&ラン&シダ&苔テラリウム・・あれこれひとりごと

2021年の植替えの結果【悲報】

2021-05-17 07:28:29 | 植替え
2021年の植替えの結果

★悲しいこと
根出しになった 令和の桃子ちゃん
早くも2名 脱落 (・_・、)グスン


真っ黒に なってました

残りのひとりも 怪しい( ̄_ ̄)


根のある 令和の桃子ちゃん


旧葉が 黒くなっていたり


倒れていたり


チェックすると
2名 ジュレジュレ( ̄□ ̄;)


倒れている子も
あやしい(´・_・`)

大きめな子たち


おしりから脱皮していた子


ジュレジュレ( ̄□ ̄;)
カットしたほうが よかったかも
どっちにしても ジュレったかも

その後 さらに被害発生し
5月17日時点で
サバイバー 6名

半減゚゚。゜゜(´□`。)°゜。

( -.-) =зハァ~
お迎えしたばかりなのに~
桃子ちゃんたち
一番風通しのいいところにおかないと
ジュレるみたい

そういえば
センペルビウムの百恵ちゃんも
2回 ジュレって あきらめた

もも類
うちでは ジュレやすい?

そして 予想外の悲報が!


大和錦さんの片方が( ̄O ̄;)


どうしたの.。o○(; ゜∇゜)ノアワアワ


上の方だけ ぽろっと とれました


植え直しました
再生できるかな?

もともと ひとりで
二頭になって 独立して
仲良くふたりで 生きてきたから
復活してほしい
ひとりになったら かわいそう(・_・、)

それと
新たに ヨドバシで買った
2号白丸鉢
透明トレーに 6個置けないと 判明


このトレーには
6個 置きたいのに
ちょっと 残念(´・_・`)


☆いいね! ありがとうございます。o゜・★.・
★閲覧ありがとうございます゚*。+★:.
☆ランキング応援ありがとうございますo○★゚。




最新の画像もっと見る