たにくごと☆ひとりごと

多肉&サボテン&食虫植物&ラン&シダ&苔テラリウム・・あれこれひとりごと

レカノプテリス胞子培養7週間

2022-06-30 08:16:13 | アリ植物
約1週間乾燥させた
レカノプテリス デパリオイデス胞子
最初の胞子葉の胞子


レカノプテリス シヌオサ胞子


少ない ( ̄_ ̄)
少し新たに充填されていたので
かき集めたもの

土に撒きました


ミズゴケと比べてどうかな?
開けないようにして 見守ろう♪

5月9日開始のデパリオイデス


緑のものが ちらほら
細長いクリオネゴケみたいなものが
あるような?

デパリオイデス×シヌオサ


なんかあるような?

シヌオサ


これは・・苔っぽい・・?

5月25日開始のシヌオサ


緑のものが あちこちに♪

クリオネみたいな葉


苔じゃないと思うけど・・?

デパリオイデス


緑なものがうにうに生えてる


苔じゃないよね?!
・・・・・・
まだ わからない (´・_・`)

過去の胞子培養の結果


苔がかわいく繁殖中💛


ふわふわなかんじにするため
少し蓋を開けて
湿度を少し低めにしてます

追加でばらまいた
デパリオイデス胞子は
どこへ行ったかな ( ̄▽ ̄;)


☆いいね! ありがとうございます。o゜・★.・
★閲覧ありがとうございます゚*。☆+★:.
☆ランキング応援ありがとうございますo○★゚。



最新の画像もっと見る