たにくごと☆ひとりごと

多肉&サボテン&食虫植物&ラン&シダ&苔テラリウム・・あれこれひとりごと

ピンギキュラ・ジャッキーの蕾

2022-06-24 08:21:38 | ピンギキュラ
ピンギキュラ・ジャッキーくん


やっぱり! 蕾だった🌸


うれしい♪


新葉も芽生えてるし
もうひとつ 蕾あるかも?

軽くラップかけてて 元気そう


なので
湿度高い方が好きなのか
育て方を調べてなかったので
ちゃんと確かめようと
検索・・φ(゚-゚=)・・検索

結果
いろいろ まちがいに気づきました ( ̄▽ ̄;)

その1 メキシコのピンギキュラじゃなかった
キューバだった ヽ(///∇//)ノ
シエラデルエスカンブレー山脈の
標高約750 mの垂直な北向きの壁で発見され
その後 絶滅したと思われていて
再び 発見された「さまよう種」
生息地の石灰岩の岩が崩壊して
別の場所へ流されるらしい

その2 葉挿しできないらしい
葉っぱ とったのに (>▽<)
葉挿し可能か
調べてからとらないと (_ _。)ゴメンネ
だから 枯れそうなんだね
葉っぱたち

※葉挿し可能という情報
 発見しました
 受粉難しそうだから
 葉挿し成功してほしい (゚‐゚*)オネガイ

その3 葉水だめだった
普通のメキシカン・ピンギキュラだと
思っていたので
毎日 葉水してました ( ̄□ ̄;)

湿度は好きだけど
湿るのは嫌いらしい
葉水すると
小さい葉っぱは
腐りやすいらしい

でも 奇跡的(?)に元気♪


ということで
ジャッキーくんについて知ったこと

☆標高600〜800 m
 日陰の永久的な湿った石灰質の崖に生息
 恒久的な高湿度と暖かい日中の気温と涼しい夜

 夜間の気温が大幅に低下すると
 より良く成長する
 30°C以上は避ける
 寒さに弱い 暑さにも弱い

 が
 日中は40°C 夜は30°C以上
 でも生きていた とか
 夜は10°C以下でも問題なく
 2°Cでも生き残った とか

・・・・・・
そんな冒険しないけどね (´ ▽`)
20℃~30℃が無難らしい

クールタイプな子たちのために
30℃超えないように
冷房してるから
30℃以下はクリアできる

20℃以上が問題
・・・・・・
冬になってから考えようヽ(・ェ・)ノ

☆一年中成長 休眠しない
 一年中花を咲かせる
 7月~マイに咲くことが記録されている

マイ?→May→5月
マイじゃないっ メイっ!
自動翻訳って・・
ローマ字読みしないでっ!

ときどき ピンギキュラが
ペンギンって訳されてるし ( ̄_ ̄)

☆実生1~2年で開花
 短命種(3年以下)
 手動で受粉する
 子株作らない

アメリカン・ピンギキュラみたい
受粉成功しないと
維持・増殖できないんだ。。。。

☆永久に濡れた条件にさらされず
 湿ったものだけにさらされると
 よりよく成長する

(´・_・`) どういう意味?
自動翻訳って・・ときどき意味不明
湿度高くするけど
水掛けるなってこと?

☆高さ約10cmの陶器の鉢で
 トレイに少量の水

鉢深い方がいいのかな
根は短いのに?
長くなるのかな?
とにかく 浅い腰水ってことね

つまり
明るい日陰で育てる
アメリカン・ピンギキュラ
みたいってことみたい

じゃっ
ビニール袋栽培でいいかも


葉水はやめて
浅い腰水にしよう

そして
ライラックブルーの花を咲かせよう🌸


☆いいね! ありがとうございます。o゜・★.・
★閲覧ありがとうございます゚*。☆+★:.
☆ランキング応援ありがとうございますo○★゚。



最新の画像もっと見る