金曜日から日曜日の夜中、正確には月曜日の午前2時まで仕事でBandungを離れてCilacapへ行ってました。
自宅とあるのがBandung. 真ん中下にある青い丸がチラチャップです。

走行距離は約250kmです。




この海の先ははるか彼方の南極大陸です。


そういう心境もあったのか、大切な魚介を調理してもらって食べた写真がないという…



走行距離は約250kmです。
高速道路があるのはBandungの近郊だけですので、Bandungを離れてからは全て一般道を使っての移動になります。
その為に時間がかかるんですね。
食事休憩しながらで約7時間ですからね…
日本のように高速道路網が充実する日は近い将来だと思うのですが…
さて、Cilacapはジャワ島の中部の南にある町でインド洋に面しています。




この海の先ははるか彼方の南極大陸です。
日本だとここで新鮮な海の幸を…
となるのですが、ここはインドネシア。
干物は大丈夫ですが、生で魚介を食べるのは危険なので必ず調理しなければなりません。
なので、海の幸はどこで食べても変わりないというのが私の個人的な意見です(意見に個人差はあります)


そういう心境もあったのか、大切な魚介を調理してもらって食べた写真がないという…
美味しかったんですけどね。

しかし、Cilacapは本当に暑かったです。
土曜日の昼の木陰の気温が39度ですからね。

私のいるBandung(バンドン)は日中でも30度前後までしか上がらないので、熱帯にいるけど本当に暑さに弱いんです…
このCilacapの暑さとは反対に日本は富士山も冠雪し、だんだんと冬が近付いている感じがしますね。
最近、忙しくて皆様のブログへの訪問も中途半端になってます。
御容赦くださいませ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます