goo blog サービス終了のお知らせ 

気になるお店

思い出の旅の記録です

今日は欝で~す

2006-05-27 18:33:01 | Weblog
雨が多くて欝になりました
つまらないのでテンプレート変えてみたけどさっぱりしません。
お魚も色々生存競争大変かな~ とか思ったりして

満開のさくらに誘われて

2006-04-02 22:33:41 | Weblog
さくらに誘われて今年は川筋をたどってみました
目黒川のさくら
北沢川緑道のさくら
どこも満開で息をのむ美しさでした

ナニカ良いことありそ~

2006-03-25 23:52:27 | Weblog
長谷川カッチャッタ~
今度は駄目かと思ったけど
静香さん以来スポーツ界
明るいね~
 

ババもWBC決勝戦を見て歓喜しました

2006-03-25 17:49:48 | Weblog
長嶋さんが現役の頃オッカケをしていた私はあちこち球場を追いかける日々の
野球ファンでしたが最近はとんとご無沙汰、先日のWBCもドーセ負けると思い
興味も湧かなかったのですが、決勝戦は気になりテレビいれてびっくり
勝っているではないですか点を取られると又入れ感激の頂点に達し胸ドキドキ!
イチローさんの少年のような喜びの顔が胸に焼き付いて離れません

イカナル時も希望を捨ててはいけないと思いました 又頑張ってみようかな・・・

     


バルト三国に杉原千畝をたずねて

2005-12-11 17:39:35 | Weblog
日本のシンドラーともいわれる杉原領事の
偉業を知ったのは何年か前です以来
私のしらないリトアニア共和国に行きたいと
思っていました 歴史に翻弄されながらも
バルト三国はどの国も中世の面影をのこした
美しく穏やかな国々で北国の紅葉に彩られて
いました

9月29日

いよいよ旧日本領事館のあったビリニュスヘ
領事館は昔のままに保存され記念館になっています
領事館とはいえ小さな家で何千人のユダヤ人に
手書のビザを政府の反対をおして書き続けたのかと
思うと胸ガ熱くなりました
最近の日本人は命をかけて他人を救うような気持ちが
なくなったような気がして反省です

バルト三国は旧ソ連の影を引きずりながらも
信仰に支えられてゆっくりと自分の足で
平和な国を築いているように感じました

お土産……キャビヤ・ウオッカ
     中々口当たりが良くて癖になりそう♪
     写真 杉原紀念館