goo blog サービス終了のお知らせ 

猫は優しいのだ

我が家にも猫がいる

これでもボク

2017-11-03 17:30:54 | 1才の猫くん

猫くん 何してるんですか?



イッテツさん(自動給餌器)からカリカリ出るの待ってます


か) さっき食べたばっかりでしょ
猫) でもイッテツさんからは出てないですよ




これでもボク 具合悪いんです
もっとカリカリくれないと治りませんよ


か) 具合悪いなら寝ててよ



えーっと
猫くんが体調を崩してしまい
現在、通院治療をしています。
発見が早かったので、点滴と飲み薬で治せると言っていただきました。

あんなに元気で食欲もあって(食い意地)
メチャクチャ遊びまくってたのに驚きました

この時期と春は季節の変わり目で
人間もペットも体調管理に気をつけなければいけないそうです


皆様の猫ちゃんも、気温差が激しいので温かくして過ごしてくださいにゃ





3点セット

2017-11-02 17:30:11 | 1才の猫くん

ホットカーペットを敷いてから
この場所が寒くて耐えられない者たちの集合場所になっています

そのうちの1人が母ちゃん
そして私の脂肪温を求めてやってくる猫くん




毛布➕ホットカーペット➕母ちゃん
3点セットを入手してご満悦な寝相です


けれど長時間 同じ体勢だからオチリが痺れて辛いっす
幸せのために頑張らねば





一時停止中

2017-10-29 17:30:52 | 1才の猫くん

今日は外が騒がしいです
いつもより鳥が近い位置にいるのかもしれません
声や羽音がよく聞こえる

外の様子に気づいた猫くんも
ウニャウニャ短く鳴いてる



ん?なに
ボクと遊びたいの?


少しだけ上を見て一時停止
片足上げて止まる姿って 何度見てもいいです





そんなに長い間ってわけじゃないけど
母ちゃんが同じ姿をするとプルプルするね




ちゅうい!!

2017-10-28 17:30:07 | 1才の猫くん

もう寒すぎて我慢できません
鼻水止まらないし





面倒だから毛布で!なんて言っておいてコレです
ホットカーペットを引っ張り出してきましたよ


猫くんスッゴクはしゃいでます




電源入れて数分
母ちゃんの場所と毛布を取られました

で、側を離れなければいけなくなったので
コンセントを抜き、出ようと思ったんですが
毛布に包まれたまま同化している猫くんを放っておくと危ないなと思いまして




メモを残していくことにしました
これで誰が見ても気づくはず

ただ、誰も見ていなかった


母ちゃんが戻って
猫くんの様子を見ると



ばんざーい


こんなにも満喫してくれると嬉しいですね
母ちゃんが入る場所さえあれば・・・



これでも

2017-10-27 17:30:21 | 1才の猫くん

猫のアゴを人間用のマッサージローラーでコロコロすると
気持ちよさそうに眠る
という番組を見ました

ペットってアゴを揉むように撫でられると
欠伸をしたりウットリ顔になりますよね

母ちゃんも猫くんにマッサージ



・・・すんまっせん
ローラーを持ってませんでした


いつもこんな感じです
写真撮ると白目むいて怖いけど




これでもウットリしてるんですよ

これでもゴロゴロ甘えてるんですよぉ〜




離れたくない

2017-10-26 17:30:02 | 1才の猫くん

雨ばかりで気温は上がらず
コタツの準備をしようか
それともホットカーペットを敷こうか

面倒だ
毛布かぶってようと楽な方を選んでます


猫くんは



温かければ何でもイイわけではなく
父ちゃんから離れまいと必死


寝起きのなでなでは

2017-10-25 17:30:37 | 1才の猫くん

うちの猫くんは仔猫の頃から寝起きのナデナデ中に



ヨダレを垂らします



当初、お口に問題があるのかと心配して
病院で診てもらったんですが異常なし
結果、気持ち良いのだろうと勝手に思っています




見えにくいけど
今も落ちてきそうな滴がチラッ

父ちゃんが見かねてティッシュでフキフキしてました


水を飲んだあと下唇についてる水滴も
見ていてブフッと笑っちゃいます



等号?不等号?

2017-10-24 17:30:41 | 1才の猫くん

さて、ご飯のあとは寝なきゃだよね



夕飯まで起きませんよ




ん?





やっぱり寒い
ココで寝よ


本の上なんだけどね
母ちゃん読んでるんだけどね
編み物したいのね


私が何かしようと考えてたら
タイミング良いのか悪いのか幸せタイムへ突入します

嬉しい = の等号な気持ちです



あ、やっぱり
幸せ >
だよね







シュッ!

2017-10-22 17:30:06 | 1才の猫くん

猫くんと遊ぶ時間
ヒモを振り回して誘っても気乗りしてくれないときがあります

呼んでも来ない現象です
そんなとき母ちゃんは、ヒモを動かすと同時にクチで「シュッ!シュッ!」と息を吐くような音を出します




遠くで見てるだけだった猫くんがゴローン





お口周りもプクプク ω


「シュッ」という音は短めにしたり
「シューッ」と長くしてみたり
それに合わせてヒモの動きも変えると喜んでくれます




もっと!もっと!!





どこから飛んでくるか目を離さず集中してます





ガブーッ


皆さんの猫ちゃんも
色んな遊び方があるんだろうな〜