goo blog サービス終了のお知らせ 

@koyanの小言

ちっちゃな、ちっちゃなクルマ屋さんのブログ。
日常起こった出来事に感じたことを思ったままに・・・

『HONDA』

2021年11月08日 | Weblog


税理士先生に


ご指摘を受けるほど


赤字が続いております故


お仕事の選り好みを


している場合ではございません。。


ですからして


なんでもかんでも


「YES」 「YES」 「YES」


とお返事しておりましたらば


とうとう


『HONDA』 は 『HONDA』 でも


発電機の 『HONDA』 が


やって参りました、、おはようございます。。


そして、、、ありがとうございます。。





先に申し上げます。


「さっぱり、わからん」


引っ張れば


ブルルンとなるであろう紐が


ダランとなっているのは


見て判ります。。


だから、ナニ??(笑)





その構造は無論


ナニをどうすれば


ドレがどうなるのか、、


運転方法すら


理解しておりませんので


紐がダランとなることが


なぜ悪いのか


理屈すらも妄想できないのです。。


でも。


つづく赤字を補填するためには


手を動かしまして


稼がにゃぁなりません。。


意を決しまして


目の前にあるネジを


テキトーに外していきましたら





中から


ポロンと


なにやら部品が


出てきてしまいました。


・・・嗚・・・呼・・・。


もう、、


覆水盆に返らず、、さようなら。。。

元の状態が解らないので完全にお手上げですw









最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ENDODESS)
2021-11-09 09:30:34
ホンダの発電機ってみんな大好き横系猿人ちゃうんすか?
返信する
Unknown (@koyan)
2021-11-09 10:18:18
「おんなじエンジンなんだから」



いつもの安請け合いを

いたしましたら

まったくの別物でした。。泣

※横置きどころかサイドバルブの
 見たこともないヤツでしたw。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。