goo blog サービス終了のお知らせ 

@koyanの小言

ちっちゃな、ちっちゃなクルマ屋さんのブログ。
日常起こった出来事に感じたことを思ったままに・・・

彼岸花 と 盆栽

2018年09月20日 | Weblog


珍しく


バタバタしてたり


台風じゃナンじゃカンじゃ


天候が悪かったり





なかなか プラプラ 出来てませんでしたが





久々の ”秋晴れ” に


とうとう我慢できず


いつもの


出勤前ツーです、、おはようございます。。





彼岸花。


途中で見っけたんで


わざわざ Uターン してまで


撮影してみました。。。


ガキの頃は


「彼岸花の白い汁には毒がある」


っいうて


班旗で彼岸花、


シバきまくってたんですけどね (苦笑)


真偽の程はどーなんでしょwww。





さて。


その後の山の状況なのですが・・・。


徐々に 『通行止め』 区間は


解除されてきているようです。。


が。


その歩を進めてみますと


未だ手付かずの被害箇所が


垣間見えるのも


これまた事実。


川の水自体は


キレイに透き通っていても





そのすぐ上流は


このような状態でして・・・。。


これが 『土石流』 って


言うやつなのでしょうか?


茶褐色の岩肌に恐怖を覚えます。





規制はしてあるものの


まったくの放置プレイな


土砂崩れ現場。


今年、関西を襲った


自然災害の爪痕が


至る所で見られます。





主要国道は今もなお


通行止め。


よっぽど酷い被害を受けたんでしょう。。





幸いにして


そのまんま残ってくれてる


渓流もありました。。





水面に降りて


おっさん1人で


ひと休憩しております。。。


久しぶりの ”出勤前ツー” ですので


もう少し秘境探索をしておりましたら





こんな地、発見!!、、さようなら。。。








最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。