
基地前に
エイプくんと 『盆栽』 ちゃんを
並べていましたら
TW200さんが
「オイル交換してください」
と入って来られます、、おはようございます。。
「はい、よろこんで!!」 m(_ _)m
※「バイク屋ぢゃねぇーよ」 と悪態は、もうつきません (笑)。

余談ですが
オフセットレンチを投入です。
みなさんに意外がられたのですが
実は Snap-on で、このハンドツールは
持ち合わせていなかったのですwww。
学生の頃に買ってもらった??
名も無きオフセットレンチを
今でもずっと愛用しておりまして
これがまた、
妙に (笑) 使い勝手がよろしいもんで
現役続行をお願いしていた訳でありますが
工具集めは ”趣味” であることを
自負しております故
この度
ブランド志向に走ります。(笑)

さっそく
NEWオフセットレンチを使いまして
オイル交換をさせて頂きます。。
(”趣味” のはずなんですが、、、実用しています 苦笑)
閑話休題。。
『スカチューン』 って知ってます??
TWオーナーとの雑談で話題にあがった名称です。
クルマ業界の端くれの端っこに居ますので
名前くらいは聞いたことがあったのですが。
TW200 で 『スカチューン』 ってのが
流行ってるってのも
なんか耳にした気もしますwww。
人の名前か地名をモジって
そう呼んでるんだと
勝手に解釈してたんですけど
それが
物を減らしてスカスカに改造するから
『スカチューン』 って呼ぶんですって。
知らんかった・・・
ってか、そのまんまやん (笑)、、、さようなら。。。
※キムタクがどうのこうのって言うてたな、、めっちゃ古い話やん 苦笑
ってワードでネット括ると色々でてきますねw
車のエンジンルームの配線隠しカスタム
シャコタンすぎて
逆にエンジンルームに配線を
移してました (笑)