
ヒト様には
”その気” になるな
と言っておきながら
スロットルオンのコーナー立ち上がり時で
アンダーステア気味なのが
気になっております、、おはようございます。。。
白状すると・・・
センターラインオーバーが数回 (苦笑) 。
『太足』 なので、バイクが寝ない。
アップハンなので前荷重が足りない。
なにより。
ワタクシがデブなので
遠心力に勝てない!!。
熟考するかぎり
思い浮かぶのは、こんな理由なのですが
”なんちゃって” オーリンズのリヤサスを
2回転プリ増しで
対抗してみようと思います。

ヒト様には
”添加剤” なんぞ効かんぞ
と言っておきながら
姑息に 『フューエル1』 を
投入しております。
エンジンを分解して
ナンやカンやすることを
生業としております身分故
お客様には
「まぁ、実験ですよ」
と、もっともらしい
言い訳をしておるのですが。

そろそろ成果のひとつでも
見られるだろうと
プラグをめくってみました。
リーン気味にセットしている事もあって
黒色カーボンの付着は
あまり見られません。

その流れで
ファイバースコープカメラを
挿入します。
ピストンヘッドの状態から
フューエルセッティングの良否や
『フューエル1』 の効果まで
確認できることでしょう。





んんんんんんんん・・・・・
なんかビミョー (笑) 。
ってか
添加前の状態を見ていなかったのを
今
思い出しました、、、さようなら。。。
ネタ的には極上やと思います♪
誠にありがとうございます。
これからも精進して参りますので
御指導御鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。
インジェクター清掃にも良いのかな?とは
思ってます。
12Rの時もレックス?も体感出来たけど
なんとか1の方がお手軽かな。
また、
ゾイルも入れるとミッションタッチがあからさまに変わります。
追伸
タイヤ交換に行きたいのですが
2週間程前から、残業と休出で忙しい。
あしからず。
そちらが急がなければ
こちらはいつでも可。
サボリ倒したツケが
今ごろ、まわって来たな (笑)