
本職さんが仰いますには
ロワアームの付け根が
曲がるコトなんて
ホント、、稀ですよ?
と、、、おはようございます。。。


恐れながら。
似非板金屋@koyanの
浅知恵知ったカブリから
考察しますに
どう考えても
その ”稀” が
起きたとしか考えられません。。

ので。

旋盤グルグルからの
こんな
治具を製作してみました。。。
名付けて
『おカネがないからこれで治っておくれよ大作戦』 。。

強固なアタッチメントを
装着することで
曲がったであろう
ロワアームの根元を
グィグィ
戻してやろうではありませんか。。


そして。
強固な(ハズの)治具は
グィグィ曲がって
この作戦は
失敗に終わります、、、さようなら。。。
※軽とはいえ、やっぱりフレームって硬いんだな・・・

スタビライザーに
如何ですか?
モーマンタイw
その勢いで木製ボンネット、フェンダー、バケットシートも作って軽量素材の革命興してください。
SDGs で
流行るかもしれませんね!!