goo blog サービス終了のお知らせ 

@koyanの小言

ちっちゃな、ちっちゃなクルマ屋さんのブログ。
日常起こった出来事に感じたことを思ったままに・・・

けっきょく、1日中、おジャマ、しておりやした。

2010年08月07日 | Weblog
  ・・・ 
昼から曇ったんで、暑いのも、まだ、・・・ マシか。



まーったく、本文と関係ないんですが、

なんか、”ジャギ” みたい・・・。 



TOPの ”novakenさん”、そんな風に見えませんっ?。 




朝から 大渋滞 の中、

遅刻しまくりで novakenさん とこ、到着。



本日のお客人も遠方からの方で

同じく渋滞に、巻き込まれ・・・。 


約束の時間にワタクシは、

間に合いませんでしたが

お客人よりは先に現場入りできたんで

勝手に 「良し」 っと、一人納得。 



で、自分への御褒美に

novakenさん におねだりして、

コーヒー、おごってもらっちゃいました。
(なんの、こっちゃ!!!)





自販機の前で、 (ハヤリの?) 「西○」さん発、



『どーぞポージング』 。



まっ、おごってもらっといて、

言うのも何なんですが・・・

ジャンケンは別ですょ。

・・・勝負は勝負ですからネ。  
最後の最後、締めのジャンケンで負けてはりましたからね





昨日、仕込んでおいた nismo LSD 。


装着されるのは、この御クルマ。 



最近、お客人 御本人様 からも

御指名いただけるように

なってまいりました。

誠にありがとうございます。 




お客人も、朝の大渋滞で 大、大、大遅刻っ 。

AM10:00 の待ち合わせのはずが、

この、写真、撮影しているのが 

昼飯、食ってから・・・。 



挨拶もそこそこに、

早速  ”デフ玉降ろし”  にかかりますょ。 



普段なら、1人なんで

えっちら、おっちら

”のんびり” と降ろすんですが

さすがに novakenさん とやると

仕事が早~い!!!

 

しかも、novakenさん

通常業務 (タイヤ屋さんね) を

こなしながらの、お手伝い。


いやっ。  さすがっス。 




ココからは、ワタクシの 「1人舞台」 ですかね。 



フタ、おっぴらいて

”玉” を取り出しました。

ちょいと、気になったのが



・・・シムの数? 



ひと昔前のニッサン車より

1枚、少なくなってましたょ?


こんな所にも、”コスト削減” の波なのかなぁ~・・・。 



いつもの コト を、いつもの ヨウ に。



写真は ”リングギヤ” を締め付けているところ。

バイスに挟んで、トルクをかけていきます。



コトは順調に進んで行き・・・



 ちゃうな・・・



サイドフランジのオイルシールの

打ち換え用に持って来た、

”打ち込みカラー” が現物に合わずで

ちょっと、難儀、しました。  かね? 



まっ、そんなこんなで、

ひとしきり、OK。

「1way」 も手伝って、

乗り味も至って普通。



無事、本日のメインイベントは 終了いたしました。 





 はぅっ!!!

なぜか、いきなりバンパー加工。



・・・・・想定外の作業です。



ちょっとした空き時間。

お客人とお話していると

話題がオイルクーラー関連へ。 



元々、すでに装着済みではあったんですが

ニッサン特有の ”右フェンダー奥” に鎮座。


見た感じ、 の サラっとしたフェイス が災いし、

コアまで全く風が当たっていない感じです。



「じゃぁ・・・」



”話の流れ” とは恐ろしいもので

お客人の ”2つ返事” で、


開口、開口 。 





「入れたら、出さんと」

何事においても、世の常 です。



インナーライナーも

バンバン、穴開け中です。



でもでも、実は novakenさん とこで

切削加工するの、初めて・・・。



もちろん、ワタクシも想定外なんで

工具を持参しているはずもなく・・・。



恐る恐る、

「○○(工具名)って、ありますぅ~?」

って、聞いたら、ほとんど出てきました。



なんで、”タイヤ屋さん” やのに

切削工具、常備してるんやろー?



変な、タイヤ屋さんっ。 







お客人の見守る中、

後戻り のできない、

緊張した切削作業も

無事、終了。 




人様のところで、

突貫でやったにしては

上場の出来。
ウチでやるより、キレイかも・・・


しいて言うなら、

バンパー内に コアまでの

導風板 は欲しいところですね。



次回までの宿題ということで。 





------------------------キリトリ線------------------------


今夜のネタ。オモロかったら バナー 押す 



にほんブログ村 車ブログ 車 カスタムへにほんブログ村

TREview

日記@BlogRanking

にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村



今夜のネタ。 オモロなくても バナー 押す 


------------------------キリトリ線------------------------



今日も、ワタクシの

やりたい放題 に

させていただきました。



ありがとうございました。 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。