goo blog サービス終了のお知らせ 

Invisible Movement

koi-dのグデグデぶろぐ。

目黒不動尊 縁日

2007-09-28 | Food

8のつく日は縁日。28日は毎月大縁日。

そんな慣わしのある目黒不動尊。

職場から近いこともあり、会社の皆で繰り出してきた。

会社からは全員に、お小遣い夏目さん一人づつという

なんとも粋な計らいが嬉しい。

目黒不動尊の縁日は地域の恒例行事として、完全に定着しているようで

訪れる客もちゃんとごみを捨てていて、境内が汚れることもなく手馴れた雰囲気を感じる。

縁日らしい、あがった空気感に日本人であることが実感できます。

 

まずはお不動さんにお参り。

家内安全を願いつつ、縁日へGO。

 

境内は出店でいっぱい。写真に写っているものよりずっと多い人だかりです。

お小遣いを駆使しつつエサをあさる。

まずはモツ煮込みゲットー!

その後、他に焼き鳥、から揚げ、あんず飴、お好み焼きをゲット。そして満腹。

 

毎月開催されているからか、屋台も手馴れた感じ。

地元のお店が出している所もあり、屋台としては味のレベルが高い。おかげで食べすぎ・・・

中には「のしいか」なんてのも。

一匹のするめを炙って、良い焦げ具合になったところで昔ながらの機械を使い伸す伸す伸す・・・

だいぶ長くなるもんですな。。これはめちゃくちゃ美味かった。

 

一通り楽しんだ後、境内の隅に陣取って食べる食べる飲む食べる・・・

周りの人もいろいろなところに陣取って縁日を楽しんでいる様子。

昼間は暑かったものの、すこし肌寒く感じはじめた頃におひらき。

少し遅い秋の訪れを感じつつ目黒不動尊を退散。

 

戻り先は会社であったが・・・とほほ。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ほう、こんなところが (nag)
2007-09-28 23:07:20
あったんですね。
秋ですなあ(^^)
返信する
わぉ! ()
2007-09-28 23:59:47
なかなか粋なことをしてくれる会社ですね。
しかし会社に戻るってのは(; ̄ー ̄A

ウチのオフィスの裏には東京大神宮…
さすがにもう縁結びはいいから(汗

それにしても画像の画角が気になる今日この頃。
超広角域と見ましたが例の広角ズームでしょうか?(゜ー゜)
こういう写真見るとGX100が欲しくなってくる(-_-;)
返信する
秋は短いらしいのですが。 (tan)
2007-09-29 00:44:27
>nagさん
秋っすよ。秋。今頃。
気がついたら冬になってますね。今年は。

>紅さん
世の中そんなもんです。。
ずばりついてきましたねw
例のNikonD70 + Nikon19-24m ってやつです。
こういうのに慣れると困ります。。ホント。
腕が追いついてないのに;;
返信する