goo blog サービス終了のお知らせ 

足の向くままに

足の向くままに・・・。
空模様・小さな野の花・庭の木々・私の心の動き

国立美術館

2007年04月05日 21時53分26秒 | Weblog
4月5日(木)晴れ
六本木の国立新美術館に出かけました。
設計   黒川紀章・日本設計共同体
延床面積 約48000㎡
展示室(公募用)
その他
友達が水彩画連盟展に絵を出していて、その水彩画連盟展に
行きました。
新しい建物明るい雰囲気、皆楽しそうに、生き生きとしていました。
紛れもない春 景色も、心も春。展示されてる絵も力作で
楽しく鑑賞できました。
さあー。楽しいお昼を食べましょうとしましたら、
なんとー。長蛇の列。並んで待つのはお腹がすき過ぎ
国立新美術館を後にして、東京ミッドタウンに足を延ばす
しかしそこも食べたい物が食べらず、六本木駅の近くのホテルの1階で
和食ランチを食べました。
お昼を食べるのに苦労した一日でした。

小雨に煙る桜

2007年04月04日 00時03分22秒 | Weblog
4月2日月曜日
曇り空午後小雨
曇り空の中を散歩に出かけました。桜の花が曇り空に優しく映えていました。
戦車道の桜は山桜の大木に、たおやかに花を咲かせていました。
どうしてこんなに優しい桜なのでしょう。その美しさと、優しさと、清らかさ、
心が洗われる。小雨に煙る桜も素晴らしい。その桜の木下に満開の雪柳が、静かに咲いています。
今年は桜の開花が早いのに、今日は平年並みより低い温度ですが、
木々も草花も生き生きとしていました。私も負けられない・・・。
今日の散歩約18000歩でした。

足の向くままに

2007年03月30日 23時30分17秒 | Weblog
3月30日金曜日AM8:20
激しく雨が降っている朝です。空を見上げると遠くの西の空に
雲の切れ目が見えますが、私の周りは雨・・雨・・あめ・・アメです。
さあ! 雨の中を出かけしょう。
AM9:00 桜並木まで来ました。雨はすっかり上がり、雲の切れ目から
青空が広がり、地面に出来た水溜りに青空と白い雲が映っていて、
綺麗です。
桜の花も6分位咲、美しく、花の下で大きく深呼吸しました。
今日も幸せに・・・・。

足の向くまま・気の向くまま

2007年03月26日 22時58分56秒 | Weblog
2007年3月26日(月)
よく晴れた日です。
さあー。散歩に出かけましょう。

桜のソメイヨシノがチラホラ咲き始めて、雪柳の花が満開で美しい。
 今日は片倉城址公園に・・・。
カタクリの花を見に行きましたが、今年は何故か花数も少なく
花も、小さい去年に比べると寂しい気がします。

カタクリと桜と関東いちげの花を見てね。