goo blog サービス終了のお知らせ 

つけ麺 風雲児

2013-01-07 10:41:21 | グルメ



久しぶりに 行ってきました

新宿:風雲児

新宿駅の南口を出て、甲州街道を高井戸方面へ左側歩道を歩いて5分ほどで

NKビル角を左に曲がると右手に交番が見えます。

その裏側に風雲児があります。 いつも行列ができているので

すぐわかるとおもいますよ

つけ麺 ¥750-(ふつう・大盛り) 特盛¥100増し

私のなかのランキングは現在 六厘舎か風雲児が「NO1」です

つけ麺の、麺は太麺でしっかりと冷水でしめてあり スープは魚介とんこつだと

思いますがとってもクリーミーですよ


ラーメン なんつっ亭 秦野本店

2012-12-19 12:41:35 | グルメ
なんつっ亭秦野本店

今回で 4回食べに来ました

やっぱり基本の ラーメンが好きです
写真は、王道セット(半ライス・たまご・のり)¥250を付けました


麺が見えるように のりを少し 取りました


2人で行ったので塩ラーメン「秦野店のみ・・限定品です」もたのみました
かつおダシが強く・・たこ焼きの味に似ている感じでした



お店は 国道246沿いです・・外観写真


駐車場は、20台くらい止められますよ

箱根 豆腐カツ 田むら

2012-12-04 13:26:35 | グルメ
前から、1度は行ってみようと思っていた強羅の「銀カツ 田むら」

に行ってきました



月曜日だというのに並んでましたよ

1時間待って・・・ようやく案内されました



まずは、豆腐カツ煮定食 ¥1,300-
絹豆腐に、味付きのひき肉が挟んであり フライにしたものを鍋で煮てあります!
煮汁・とうふ・カツの衣・ひき肉が絶妙のバランスにしあがってます・・・おいしかったです



せっかくなので、他のメニュウーも注文 銀カツ重 ¥1,300-

ロースカツ・エビフライを卵とじにしたもので、これまた肉・えび共
おいしくいただきました

食べたことのない方は行ってみてください

1時間待ってでも・・よかったです

隣にある 銀カツ工房は、デザート類とかカツサンド・カレーライスなどが
食べられるみたいです テイクアウトもできますよ



工房から強羅駅に行く途中に、銀とうふ屋さんがありますがそちらの絹豆腐を
カツに使用しているようです



冷奴で食べたけど・・これもおいしかったです

田むら 銀かつ亭とんかつ / 強羅駅彫刻の森駅

昼総合点★★★★ 4.5



茅ヶ崎 うなぎ

2012-12-03 09:08:10 | グルメ
おいしい「うなぎ」を食べたく、ネットで調べ 茅ヶ崎の 「うな一」

さんに行ってきました。

ここのお店は、注文してから’20分’程 待ちますが

おそらく注文が入ってからうなぎをさばいているのではと思います

さっぱり・ふっくら・香ばしく 例えれば・・上品味わいかな

また行きたいと思います


親子丼 玉ひで

2012-11-14 14:00:20 | グルメ



念願の・・親子丼を食べました

人形町の「玉ひで」にて ¥1550-

定番の 親子丼です

卵と鶏肉(ムネとモモ)のみで 卵は・・ふわふわ・・とろとろ

肉も2種類の歯ごたえを しっかりと噛みしめて味わいました

シンプルイズベスト の代表ですか