絵画教室は、家族へのプレゼント作り最終日です。
1年生とお手伝いのお姉さんたちは2階で。
練習用の紙で木片を包んでみてから、本番です。
2年生以上は1階で。
練習してから、自分で描いた包装紙を使ってくるみます。
好きな色のタイを選びます。
とめるのは難しかったですが、頑張りました。
2年生以上は、自分でおてつだいけんを切ります。
袋に入れて持ち帰ります。
大好きな家族のために、一所懸命作りました。おてつだいけんも使ってもらってね。
来週は七夕飾りを作ります。
絵画教室は、家族へのプレゼント作り最終日です。
1年生とお手伝いのお姉さんたちは2階で。
練習用の紙で木片を包んでみてから、本番です。
2年生以上は1階で。
練習してから、自分で描いた包装紙を使ってくるみます。
好きな色のタイを選びます。
とめるのは難しかったですが、頑張りました。
2年生以上は、自分でおてつだいけんを切ります。
袋に入れて持ち帰ります。
大好きな家族のために、一所懸命作りました。おてつだいけんも使ってもらってね。
来週は七夕飾りを作ります。
土曜保育の朝は、ババ抜きでスタートです。
しっかりと学研教材に取り組みました。
どんよりとしたお天気ですが、麦茶を持って遠くの公園まで出かけます。
すっかり仲良しです。
お弁当は、大好きな脳みそ君(豚肉の愛称です)。
食後は、ドラえもん4ならべゲーム。
そしてDVD鑑賞は、クレヨンしんちゃん。
午後は踏切の向こうの公園へ。
心配した雨にも降られず、元気に遊びました。
おやつは、ジャンケンに勝つと好きなお菓子を選びました。
クイックルワイパーで、奇麗に掃除をしてくれました。
午後の学習は、届いた扇風機にあたりながら。
延長保育のおやつも、好きなお菓子を選びました。
2つのゲームも届きました。
さっそく開けて、それぞれ楽しみました。
今日も、いっぱい遊んで、しっかりと学習しました。荷物が色々と届いて、楽しめましたね。
絵画教室は家族へのプレゼント作りの二日目です。
1年生とお手伝いのお姉さんたちは2階で。
木片を包む包装紙を描きます。
普通の絵だと折った時に隠れてしまう部分があるので、模様にします。
終わった子は、おてつだいけんを書きます。
2年生以上は1階で。
同じ柄を繰り返し描くのは、得意な子と絶対無理な子に分かれます。
おてつだいけん、沢山作っています。
来週仕上げて持ち帰ります。どうぞお楽しみに。
第51回どうぶつしょうぎ大会を開催しました。
初めてのお友達もいるので、ルール確認です。
対戦カードを配って、さっそく対戦です。
懐かしい再会も。
色々な人との対戦を楽しみます。
勝ったらどうぶつシール、負けたら色シールを対戦カードに貼ります。
勝ちシール3点負けシール1点で計算して、1位はどうぶつしょうぎノート、2位はシールがもらえます。
勝った順に賞品も選びます。
優勝おめでとう。やっぱり強い!
準優勝おめでとう。
記念のお菓子も、もらいました。
参加をありがとうございました。次回は6月26日です。どうぞお楽しみに。
土曜保育の朝は、お決まりの怖い本でスタート。
お友達が来てからはスピード対決。
病み上がりとは思えないスピードで、汗かいていました。
学習時間は、しっかりと学研教材に取り組みました。
麦茶を持って、遠くの公園まで出かけます。自転車で行きてぇーと、病み上がり君。
ぶらんこでちょっと休憩。
やりたかった、くじらの日向ぼっこ。
黙食タイムの変顔タイム、今日は微妙。「ちゃんと変でしょ!」と言われても…
薬を飲むところ見てみた~いと、メガネをかけて観察。
食後はウノ対決。
そしてDVD鑑賞。アニメ100本立てを観ながら、90分爆睡しました。
バスタオルを持って来て良かったね。寝たら、だいぶ元気になりました。
「おやつは、カルパス3つ選んでもいい~?」いいけど口の中がしょっぱくなりすぎるよ。「大丈夫、お替りは甘いものにするから」そうですか、ご自由に。でもお替りができるかは、先生次第ですヨ。
これも微妙な変顔。無事にお替りで、甘い物も食べました。
本当なら掃除の時間ですが、病み上がりなので免除。バスタオルの上で、まったり。
「いや~今日はくつろいだよ」と、少年らしからぬセリフも。来週は元気に学校へ行けると良いですね。
明日は13時から、どうぶつしょうぎ大会です。参加をお待ちしています。