Tamicの手づくりブログ

Tamicによる手芸雑貨などの手作りブログです。

▼花柄のミニがま口と出展のお知らせ

2015-07-14 20:50:02 | 手作り

お気に入りだった生地がハギレとなってしまい
小さ目ながま口だったらまだ生かせる・・・と制作開始


今回も何度も線を引き直し

裁断、芯貼りまで終えると
大半を終えたような


できたのはほぼ四角形でマチを付けたもの





内布は白×ブルーのストライプ

Tamicのネコタグも覗かせてみました

来月、コミックマーケット88に出展します
8月16日の日曜日
ブースは【東地区 "V" ブロック 39b】です
お越しの際はお立ち寄りください



現在Creema出展中の作品はこちら



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

▼がま口ポーチ_その3

2015-07-12 17:30:49 | 手作り

引き続きがま口ポーチです
マチ付でちょっとサイドがぷくっと膨らんだ感じに仕上げたい
・・・と試行錯誤



線を引き直すこと数回






前回はグリーン系の水玉を選んだので
今回はもう一方の赤紫系




マスキングテープ5~6個ほど入る大きさ


色んな形を思案中~

現在Creema出展中の作品はこちら



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

▼オリジナル帆布プリントでがまぐちポーチ

2015-07-07 13:15:38 | 手作り

以前ぺったんこがま口で使った同じ口金で
今回はがまぐちポーチを作ってみました
マチを取ってかなりコロンとしたタイプ


内布決め、口金を開いた時の色の広がりを考えると
モノトーンは止め、2色の水玉柄に絞ったが
しばらく こっちにしよう← →やっぱりこっちにしようと
行ったり来たり


で、最終的にはグリーン系に決定


パターンに芯貼りに裁断を経て

縫いに入り

表布が縫い合わさり

内布も縫い合わせたところで、今度は表布と縫い合わせ

表に返すと、形が見えて来ました

コバステッチを掛け、形を整え

ここで、口金の溝に差し込む作業
接ぎ目の部分は芯地も含め厚みもあり

マイナスドライバーに目打ち、モデラーと色々使い
(・・・・・余裕なく画像はなし・・・・・指先には接着剤


どうにか溝に納まりました
ここで乾かすこと一晩



パチンと口金を閉めてみると
何か巨大なおにぎりにも見えて来て
サイドマチの黒のオックス生地が「のり」


マチが広く厚みのある物でも入りそう

前回同様、マスキングテープを入れてみると

ここで8個、さらに上にも余裕があるので

サイズにもよりますが8個~10個くらいは収納可能

同じサイズの口金でも、マチの入れようやデザインで
色々と工夫できそうです

現在Creema出展中の作品はこちら



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

▼丸玉ゲンコのがま口ポーチ_ネコタグ

2015-07-03 20:24:20 | 手作り

いつか使おうと思っていた丸玉の口金で
引き続きがま口作り。
横の膨らみは少なくし、マチ付ボックス型




口金がちょっと重みがあるので
袋になる部分のヒッコリーストライプの表地、
内布になるオックスプリントにもそれぞれ芯貼り


ネコタグにグログランリボンを通し
表面に遊びを入れてみました




口金に差し込む部分の紙紐を
今回は本体にかがり付け、手間がかかった分
数段差し込みが楽に




試しにマスキングテープだったら
いくつ入るんだろ~と試し
縦に5個入りました


やっぱり口金の丸玉がおいしそ~


現在Creema出展中の作品はこちら



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする