生駒の生き物がかり

生駒山を中心とした、生き物との出会いを紹介していきます。

イシガケ蝶 ブルービー ミドリセイボウ 8/7

2024年08月07日 | 昆虫

昼前からH公園へ

暑いので人と出会う事もほとんどありません

売店横  橋の上にイシガケ蝶が舞い降りて来ました

久しぶりの撮影になります


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イシガケ蝶

2024年08月07日 | 昆虫

最近あまり見かけません

H公園と言えば此の蝶が定番です


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルリモンハナバチ

2024年08月07日 | 昆虫

気になってたルリモンハナ蜂 今日は天気も良く よく飛び回ってくれました


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルリモンハナバチ

2024年08月07日 | 昆虫

3頭が数分おきにやって来ます

カメラマンと出会う事はありません

「幸せを呼ぶ青い蜂」と呼ばれ 此の時期お馴染みの蜂です


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルリモンハナバチ

2024年08月07日 | 昆虫

アキノタムラソウ5分咲き程度

なかなかいい感じ

別名で「ブルービー」と呼ばれてる


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルリモンハナバチ

2024年08月07日 | 昆虫

今後数が増えて来ると思われる

私はこれでルリモンは卒業にします

登るのが大変なので


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トラマルハナバチ

2024年08月07日 | 昆虫

ルリモンポイントに数頭常駐

大きさもルリモンとほぼ同じ

訂正・「スジボソコシブトハナバチ」が正解 お詫びします


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミドリセイボウ

2024年08月07日 | 昆虫

前回撮影ポイントとは別場所 超トリミング

ハエより小さい レンズの最短撮影距離が2.8メーター これではだめです

マクロレンズ不携帯 もう一度マクロ撮り予定

訪問 ありがとうございました


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする