goo blog サービス終了のお知らせ 

学研たまゆり英語教室

国立市 学研たまゆり英語教室です。子どもたちの英語レッスンの様子をお伝えします。

🎓学研教室卒業おめでとう

2025-04-01 13:21:00 | 英語レッスンの様子
学研教室は、中学3年で、卒業になります。


卒業生からのコメントです


「感想」

私は学研を始めるにあたって

「英語を上手になってどんどん喋れるようになってやるんだ!」

と言うよりは

「英語を嫌いにならないように」

という気持ちでやっていこうと母と話していて、

そのおかげで辛くなることも無くずっと楽しく学び続けることが出来ました!

これからも学研で英語を勉強していく子達に伝えたいことは、

私みたい「英語を嫌いにならないように」

という気持ちでやって欲しいということです!

なんで上手になれないんだと思うのではなく
ただ楽しいと思って欲しいです!

これから成長するにつれて部活動だったり
テストだったり大変なのことが増えていってしまうけれど、

何事にも楽しむことを忘れずに、
頑張って言って欲しいです!


 「少人数のクラス」
少人数のクラスだったことで

私はみんなとよりお喋りができたなと思います!大人数だと必ず埋もれちゃう子が出できてしまうから少人数でよかったです!


「英会話の様子」
私自身まだまだ英語が話せないから伝えたいことがあって、
単語が分からなくて詰まってしまうことが多々ありましたが

なるべく自信を持って話すようにしてました!

不安な気持ちのまま話してしまうと、
語尾が上がる必要がある文も下がってしまって

自信が無いんだなーと相手にも伝わってしまうから自信を持って話して欲しいと思います!


「英検対策」

筆記:量をこなすべし!量をこなすとなると集中が大切になるからやる時とやらない時のメリハリをしっかりつけて頑張れ!

面接:なんとなくやるのではなく、
マナーみたいなものをしっかりと理解しておくこと!

覚えられたらゆりこ先生や家族に試験管をやって貰って練習!

パッセージの朗読は慣れたもん勝ちだから
絵本を沢山読んで文に慣れよう!

当日はとにかく元気よく頑張る!



「塾のと違い」
とっても気楽に来ることが出来ました!
塾はとにかく勉強勉強という感じで、
つまらなく行きたくないなと思ってしまうこともあって大変だったけど

英語は教材の他にもゲームやおしゃべりを通して学ぶことが出来たので、
ずーっと楽しくて気楽でした!


たまゆり英語教室はもう卒業ですが、
また機会があれば顔を出したいと思っています。

5年間ありがとうございました。
これからも頑張ってください



彼女は、英語に対してすごく前向きで、
私との英会話もスラスラ話して、
将来は英語教育に携わるお仕事をしたいとのこと😀
これから時間ある時、遊びに来て、
後輩たちのアドバイスをお願いしたいなと思ってます。


人に教える事は

かなり

勉強になりますね!

高校生になっても頑張ってね


🎓ご卒業おめでとう🎊





最新の画像もっと見る

コメントを投稿