伊勢真一監督『えんとこの歌 ねたきり歌人・遠藤滋』
「みんながしあわせになる学校づくり」によせて―特別支援の立場から
もしも願いが叶うなら
児童文学・児童文化としての『手をつなぐ子等』ー紙芝居のこと
「こんな夜更けにバナナかよ」
「ブランゲ文庫」の中の「手をつなぐ子等」(承前)
南郷太郎を調べに
絵本で伝える残留孤児の歴史
河瀬直美『光』ー樹木希林の訃報をうけて
障害児教育史研究 史料と論究
京都戦争孤児追悼法要ならびに戦争孤児の方の証言&紙芝居お披露目会(2018年7月21日)
沖縄スパイ戦史
「ちゃ~すが」とは、沖縄の方言で「どうする・どうなる」という意味。日々を楽しみたいと思いつつ、頼まれると断れない性格がわざわいして、毎日、冷や汗ものの生活を送って、オロオロする姿を想像してほしい。
フォロー中フォローするフォローする