クルクル蕾が可愛いオキザリス 2014-11-22 22:07:57 | 日記 少しずつ咲いています クルクルした蕾 可愛い 引っ越ししてから 赤や、ピンクなど 明るい色の花を選ぶことが多くなりました。 郵便受けの下のオキザリス 良い便りを届けてね(^_^)v 花言葉「輝く心」「喜び」「母親の優しさ」
ふじこは、ゆら 2014-11-20 00:26:34 | 日記 覚えているかな? 震災の時、自宅への道 陸橋にポツンと繋がれていた犬 ホームに連れてきて、暫く一緒に過ごした、ふじこ。 今は、私の友人の家で元気に暮らしています。 女の子らしく、「ゆら」と名前を貰っていた。 久しぶりに会いに行きました。 ちょっぴり、太って、あの頃の暗い表情は、どこにもみあたらなかった。 幸せに暮らしています。 ふじこ、私を覚えているかしら? じっと、私を見てくれるけど… 思い出さなくても、いいや。 ふじこ…いや、ゆら 友達もいるのよ(^.^)みゅう。 ストーブの場所取りあい、そして焼きもちやいたり、 ゆらは、みゅうの、猫パンチ受けていたよ。 ゆら、幸せだね。
まとめて抱っこ 2014-11-16 19:09:45 | 日記 昨日は、市民講座で話をして来ました。 家族の話になると 涙する方もいらっしゃいました。 家庭での介護はデリケートですね。 スケジュール変更で、夜勤明けて直ぐに夜勤になり、つまり連チャン夜勤。 次の日市民講座、徹夜の仕事。クタクタで目眩がしました。午前3時待っていたのは ストーブ上のごめん寝 私の帰りに騒ぎだした二匹を 息子がまとめて、抱っこ 癒してくれます。
あまえんぼ、だっこねだり 2014-11-09 00:30:59 | 日記 私の姿をさがしてる? 憎いことしてくれる。 にゃーにゃー鳴き騒ぐ お風呂のドア前 お米をとぐ足元に絡み付く 背伸びして、抱っこねだる 洗濯物を干している、私の背中に飛び上がり、ぶら下がる。 暫く抱いてあげると落ち着く 今も 信頼の顔で、私の隣にいる 憎いなあ、母性本能くすくる男の子 無垢太郎
会津イン・No.3 2014-11-07 15:20:07 | 日記 B組グルメ ソースカツ丼 ご飯にキャベツの千切り その上に豚カツ ソースは甘め お多福ソース?美味しかったよ。 そして、会津ラーメン こちらのチャーシューは、何と1㎝以上もある厚さとボリューム 魚系の出汁でこくがあり、あとに引かないさっぱり感 麺は、喜多方風 たらふく食べて、お腹もポッコリ 鶴が城から見た会津磐梯山 前日の大内宿 大内宿のお蕎麦は、一本ネギをお箸がわりに頂きます。