goo blog サービス終了のお知らせ 

福生町食堂 そら豆 こまめ

jR青梅線福生駅西口/おでん屋/福生音楽居酒屋/福生元気を出せ音楽祭/ビーンズ/こまめ/そら豆

なぜおでん屋?どうしてBeanS KitcHEN。

2007-02-19 | ビーンズ
なぜ僕が、おでん屋をやろうかと思ったかと言うとですね
25歳からこの業界に入り茨城のお店で色々学んだ訳ですが
そのお店から、誰一人として独立した人はいなかったのです。
恩返しとしてどこかであのおでんの味を進化した形で店にしたいという気持ちと
福生におでん屋がなかったというのもあります。

おでんというのは家族という場にふさわしく
僕がお店に求めている、コミニュティーと言う場には
おでんはもってこいというのもありました。

BeanS KitcHENというのは、僕の楽書家としてのネームが空豆なんです。
その空豆がやっている台所としてこの名前になりました。
台所はいわば家族のコミニュティーの場なんです。
1人では出来ないネットワークも皆でやれば一つのコミニュティーになり
話題も作れるのではないのでしょうか?
このお店は、僕が作品を置いてもらいたくても中々、置いてもらえる所も
個展なんてもってのほかで相手にもしてもらえませんでした
それは現実であり、ビジネスとしても当たり前の事なんだと思います。
それでも、こんな救いのあるお店が存在してもいいのではないのでしょうか?
だからこそ、無名でもハングリーであり続ける事の出来る作家さんには
このお店に、作品を置いてほしいと思います。

まだまだ、新参者ではありますが、がんばって行きたいと思いますので
よろしくお願いします

                    空豆

最近見た映画3本連続

2007-02-19 | 雑談
いきなり見てしまいました。
「勝手にしゃがれ」
イヤー時間が経つのが長い長い!
話の流れは全くつかめない!
意味わからない???
文学的なのでしょうか?
僕には難しすぎました。
とにかく気になったのが、こんなにタバコ吸ってばかりで
肺がんにならないの?タバコ臭そうそれしか感じなかった
女優さんは奇麗だったけど。

なぜか次は「タクシードライバー」
中々、見やすかったけど話がこんなに飛ぶの?
いきなりテロリストかと思いきや助けちゃう!
アメリカならではなの?
よく考えれば深い!とは思うけど
前回見た映画が映画だけに納得!しかもテンポが速く感じてしまった!!!
まあデニーロがさすが!って感じ

〆はなぜか「気狂いピエロ」
本当にごめんなさい。
理解不能でした。
ミュージカルを挟んでって書いてあったけど。
いいの?あれでって感じ!
意味わからなすぎです!
文学的な台詞も多かった
勉強不足でした。

僕にはフランス映画は難しすぎました。