
家に帰って
買ってきた物、袋から出して
さっそく、値札取ったりするひととき
本当に幸せな気持ちになりますね。
今日の戦利品は
私の化粧品を入れるバスケット
今まで、100円ショップで買ったポーチに入れていましたが
もう、古くなってしまったし
お客さんが来たら、隠した方が良いような
シロモノでしたので...
コレなら、フロアに転がっていても
まあ、良いんじゃないでしょうか。
もう一つはゴーンさんのハンカチ入れ。
出社する時、靴履いてから
「あっ!ハンカチ忘れた!取ってきて!
」
というシチュエーションが
ほぼ毎日...
もう、このバスケットを下駄箱の上に
置いておきます。
(自分で取ってね...
)
こんなふうに、自分が買ってきた物を拡げて
「○○で買った」とか「○○円だった」とか
喋っていると
留守番していたゴーンさんが
「自分は引きこもっていても
こうやって、何処へ行ったとか、何買ったって
話きいていると
自分が出かけてきたような気分になって
いいなあ
」
と、言いました。
へー、そうなんだ!
私は全く逆!
私抜きで楽しんできた話聞くと
腹が立ってくる。
ゴーンさんが海外出張に行って
お土産拡げて
「あれ食べた」とか「何処で何見た」とかいう話聞くと
最初のうちは興味津々なんだけど
あまりにも延々と
「楽しかった、楽しかった
」ってやられると
自分は見られなかったのが悲しくなってくる。
くやしくなってくるというか
ねたんでしまったりもする。
心が狭いですね~。
いやいや、私ってこういう人。
買ってきた物、袋から出して
さっそく、値札取ったりするひととき
本当に幸せな気持ちになりますね。

今日の戦利品は
私の化粧品を入れるバスケット
今まで、100円ショップで買ったポーチに入れていましたが
もう、古くなってしまったし
お客さんが来たら、隠した方が良いような
シロモノでしたので...

コレなら、フロアに転がっていても
まあ、良いんじゃないでしょうか。
もう一つはゴーンさんのハンカチ入れ。
出社する時、靴履いてから
「あっ!ハンカチ忘れた!取ってきて!

というシチュエーションが
ほぼ毎日...

もう、このバスケットを下駄箱の上に
置いておきます。
(自分で取ってね...

こんなふうに、自分が買ってきた物を拡げて
「○○で買った」とか「○○円だった」とか
喋っていると
留守番していたゴーンさんが
「自分は引きこもっていても
こうやって、何処へ行ったとか、何買ったって
話きいていると
自分が出かけてきたような気分になって
いいなあ

と、言いました。
へー、そうなんだ!
私は全く逆!

私抜きで楽しんできた話聞くと
腹が立ってくる。
ゴーンさんが海外出張に行って
お土産拡げて
「あれ食べた」とか「何処で何見た」とかいう話聞くと
最初のうちは興味津々なんだけど
あまりにも延々と
「楽しかった、楽しかった

自分は見られなかったのが悲しくなってくる。
くやしくなってくるというか
ねたんでしまったりもする。

心が狭いですね~。
いやいや、私ってこういう人。