東方神起を地味~に応援する事にしたブログ

いきなり!突然ガツンと2人の東方神起が大好きになった40代。自分でも不思議?何故?WHY?
WHY!?

東方神起 something ぐっと来てます!

2014-01-01 12:20:22 | 東方神起
smtownweek TVXQ! 1226で見たこの7集ティーザー

somethingが、好み路線でございますーーー!




日本語版も出ましたが、映像のカットタイミングや、美味しいところだけ見せて隠す、
焦らしプレイか!?というこの韓国版のが結構、好きですね。
日本語も同じタイミングで発売というのが何となく嬉しいです。
(急いでる感はしますが)
そして、こちらで好きな理由は、最後の「トンバンシンギ」の入り方が絶妙ww
トンバンシンギ の 声と、ダンス、パフォーマンスがパシッと決まってfixというのが、
すごく良い!良いわ~、好みだわ~、としつこく思っちゃうんです。

この決めポーズのとこ、ボンテージお姉さんが、狛犬のように、両脇に鎮座しているのも妙にツボ。
あのゴムひももいい効果出してますね~。

なんといっても、2人の表情がいいです。
気合!力!パワー!!という表情の曲ではないので、いい意味での抜けた笑顔、表情のユノとチャンミンが新鮮ですし、見ていてこっちも体がスウィングしちゃいたくなる気持ちです。バンドの音もいいなあ~。ダンサーさん以外のこういったバンドの力ってのもあると思うんだよなあ~。

チャラ神起だ!というのもツイで見て、わはは、と笑っちゃったー。
そっか、チャラいか!チャラい、かわいいなー!

ボンテージヨジャに、頭ボカーンと殴られている様子の人、ユノのかと思っていたら違いましたね。
よく見たら、後ろでその様子を見るユノ、というのが、、、かわいっす。

ユノとヨジャって新鮮。。。ものすごくビジネスライクすぎますが、でも、独特の色気は感じられる。
チャンミンも同じく。色気を感じられるかわいさ、って、何?
お姉たまの中にたまたま入っちゃっただけにしか見えないチャンミンよ。。。
チャンミンのハーフパンツもいいわ~。

毎回思う、ユノとチャンミンのダンス(振付か)ってちょっと微妙にずらして、拍子というかリズムずらしながら振りをつけていると思うのですが、あれってとっても効果的ですよね。見たい、何度も、見たい、という、振付を完璧に理解して表現する2人ならではなんでしょうね~。


アンドロイド路線(ちょっと長かったように思う)とは全く違った新しい魅力です。
チャンミン言うところのビックバンドな印象のこの曲、とても好きです。
頭の中ぐーるぐーるです。

お姉さん達もちっとも気にならないです。なんでだろう・・・。
オーシャンはちょっと嫌だったのに。。あれは素人くさかったからか。
超絶プロフェッショナルな女性だったらかな?

このティーザーがとても上手く出来ている。
おいしいところだけ、効果的に、よりグッドなものに仕上げてくる、SMはティーザー名人がいますね。きっとー。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿