LaVieLL550にデュアルブートしているubuntu10.10にも激速ブラウザfirefox4を入れたいということで、
Firefox 4 Ubuntu 10.04にPPAからアップグレード インストールして日本語化する
こちらのかたのHPを参考にアップグレードいたしました。
以下転記させていただきました。
端末から2行コマンド貼りつけさせてもらいました。
sudo add-apt-repository ppa:mozillateam/firefox-stable
sudo apt-get update
あとはアップデートマネージャ任せ(笑)
ubuntu10.10は現在までのfirefox3.6がsynapticに反映されていますが、このまま3.6のアップグレードとのことです。非常に体感速度が違いますので、今回ばかりは無理してでも変えました。

日本語化はまったく必要ありませんでした。すでに日本語になっていました。
しかし速い。ubuntu用のfirefox4はどちらかというとシンプルな外観になっています。メニューも今までどおりだし。
ところでこのubuntu10.10未だに全くノートラブル。10.04LTSよりも安定している気がするのですが。11.04に上げる予定はありません。
Firefox 4 Ubuntu 10.04にPPAからアップグレード インストールして日本語化する
こちらのかたのHPを参考にアップグレードいたしました。
以下転記させていただきました。
端末から2行コマンド貼りつけさせてもらいました。
sudo add-apt-repository ppa:mozillateam/firefox-stable
sudo apt-get update
あとはアップデートマネージャ任せ(笑)
ubuntu10.10は現在までのfirefox3.6がsynapticに反映されていますが、このまま3.6のアップグレードとのことです。非常に体感速度が違いますので、今回ばかりは無理してでも変えました。

日本語化はまったく必要ありませんでした。すでに日本語になっていました。
しかし速い。ubuntu用のfirefox4はどちらかというとシンプルな外観になっています。メニューも今までどおりだし。
ところでこのubuntu10.10未だに全くノートラブル。10.04LTSよりも安定している気がするのですが。11.04に上げる予定はありません。