いかにして生き残るか!
何に対してもそうです。
【受験戦争】
とか
【就職活動】
やら
【給料日前】
だの
他の人を真似するのも
それも良いでしょう。
しかし…
競争ならば
他人より
抜きん出る必要が
ある訳で…
他とは違う
【新しい視点】
とか
【新しい発見】
やら
【忘れてたへそくり】
だのが
必要になってきます!
時に
【新しい発見】をする為には
【発想の転換】が必要であり
私の中での発想転換方を
【ビンボーズハイ】
と呼んでいる。
まず
【ランナーズハイ】
というものをご存知だろうか?
ランナーズハイとは…
走った後(途中)に短時間訪れる
強い幸福感のことを言う。
この感覚は
穏やかな気持ちをもたらし
高負荷のワークアウトをした後よりも
さらに落ち着いた状態になる。
例えば
ランニングの後(ランニング中)に
疲れ果てて気分が悪くなるのではなく
ランナーズハイによって
エネルギーが湧いてくるように感じ
爽快感を得る。
(運動開始から5〜15分)
これは
ランニングに限らず
苦しいさなかに居て
その壁の向こう側を見た人間
だけに与えられる
【神からのギフト券】
と言っても過言ではない!
(amaz○n使い過ぎて
amaz○nギフト券みたく言うな!)
つまり
【ビンボーズハイ】
とは…
己があまりにも貧乏過ぎて
あきらかに
『これ…もう…腐って…ダメかも…』
と思われる物でも
とりあえずは
食べてみるという行為の事である。
有名なのは
【チーズ】発見時の
こんなエピソード!
チーズは偶然に発見された。
それは、砂漠を旅していた商人が、
羊の胃袋で作った水筒に入れた
やぎの乳を飲もうとしたとき、
白い固まりが出てきたという
古いアラビアの民話がある。
羊の胃袋の中の
レンニンという酵素が
乳に働いてチーズ状のものが
できたのでしょう。
これはまだね…
まぁ…
色も白って事もあり
ほんの少しの勇気で
ちょいペロぐらいは
出来るでしょうけど…
納豆を発見した人は
ドエグいですよ!
納豆は飛鳥時代に
聖徳太子が発見した。
600年頃
いまの滋賀県にある
笑堂(わらどう)というところで
聖徳太子が自身の
愛馬の餌として食べさせていた
煮豆が余り
捨てるのも忍びないので
ワラで包み木に
ぶら下げていたところ
糸を引く豆に
なっていたという納豆伝説。
ま…待て!待て!
う…馬の餌…?
『馬の餌が余ったから
木にぶら下げておいてたけど
すっかり忘れてたわ~!
あれっ!糸引いてんじゃん?
く…くさくさっ臭っ!
まるで足の裏じゃん!
食ってみよっと♪』
とは…
ならないと思うけども…
それを食った人がいるという
紛れもない事実があることで
納豆は…
今や日本の朝食の定番に
なっている訳だから
ビンボー(SDGs)は
凄いという事である。
しかし
あくまでも
気をつけなければならないのは
【過剰】
であってはならないという事だ!
人を殴って怪我をさせた場合
傷害罪が成立することになる。
当然の報いである!
ところが…
自己の身を守るために反撃をして
他人に怪我をさせてしまった場合
相手にも
それなりの落ち度があるので
正当防衛が成立して
罪に問われない可能性もある。
しかし…
反撃行為が
過剰なものであった場合
正当防衛ではなく
【過剰防衛】
というものが成立する
可能性がある。
何事も【やり過ぎ】は
良くないという事である。
さて…
こんな言葉をご存知だろうか?
【クライマーズハイ】
登山者の興奮状態が極限まで達し
恐怖感が麻痺してしまう状態のこと。
まぁ…
私は登山があまり好きではないから
とやかくは言えないが…
例えば…
標高が高い山に登る為には
大体数人のチームで登る。
頂上が見えてきて
あと50m先…
ところが
山の天気は変わりやすく
曇って風も出てきた。
山によっては
高額な入山料が必要な場合もあり
何百万円…
下手すりゃ何千万円掛かる。
年齢的にも体力的にも
これがこの山に挑戦出来る
最後のチャンス!
ゴールは目の前!
クライマーズハイで興奮状態で
『俺だけなら
頂上まで行ってタッチして
すぐ戻ってこれる!』
って気持ちになっている…
『ここで諦めたら試合終了!
山仲間からもヘタレ呼ばわり』
だけど…
そこからUターンする決断力!
これがチームリーダの判断力!
なかなか出来ない事ですよ。
まさに
【やり過ぎ無い勇気】
とでもいうのだろうか?
でも…
ビンボーズハイも
なかなか侮れないですよ!
はい…ご存知!
【フグ】
で御座います!
★step1
フグを食べたら毒があった。
★step2
それを知らない人が
好き嫌いなどで
一部分だけ食べちゃったんだけど
たまたま無事だった。
★step3
フグは体中に
毒があるわけじゃないんじゃ
なくなくなくな〜い?
知らんけど!
★step4
あれ、肝心の身は大丈夫っぽいよ!
しかもクソうめぇじゃん♪
★step5
何か〜なんかぁ〜
どうやらエサによってぇ〜
肝臓とかぁ卵巣とかにぃ~
毒々モンスター貯まるっぽいよ〜
でぇでぇでぇ〜
養殖してみたんよぉ〜
したっけ毒が無いっぽいわけ〜
ちょ~ウケんべwww
★step6
でもでもでもさ~
ザギンのカネ持ちってさぁ〜
結局天然物好きじゃん〜?
相変わらず天然ものにわぁ〜
毒があっからさぁ〜
だからフグさばき資格を設けとこう♪
っていう…
ん〜これは…
ビンボーズハイというより…
【ザギンブルジョアハイ】
でしょうか?www
つまりまとめると…
ランナーズハイ(走ってみな飛ぶぞ♪)
クライマーズハイ(引き返す勇気)
ビンボーズハイ(バカサバイバー)
結局…
『行こか戻ろか』
みたいになってますけどもwww
でも…
『行く時は行く
戻る時は戻る』
という
当たり前の行為を
いかに【ハイ】な
状態でも判断決断するか!
という事で…
まぁ…つまり
フレキシブル(臨機応変)
に対応するってのが重要
って事で…
【A案は
まずうまく行かない!
したがって常に
B案C案も予測しておく】
それが基本なんですよ!
えっ…知ってます?
その割には…
ゴールデンウィークで
渋滞にハマって
運転する人が
イライラして
夫婦喧嘩になり…
後ろの席の子供は
トイレに行きたくなり…
それでも
携帯用トイレすら
常備していない…
ヒマ潰しの為に
携帯ゲームを持ってはきたが
充電切れ…
もしくは充電器だけあるけど
充電用コードを忘れている…
そんな事を
毎年毎年
やっちゃってる〜!
(自分の話なんか〜い)
いや…
やっちゃってませんかっ?
m9(^Д^)プギャー
(かわえぇ)
SD〓たまこ〓Gs