goo blog サービス終了のお知らせ 

まいにちニコニコいただきます!

♀♂♀♂♀5児の母。
20年目のお弁当blog。

ダンナ弁(4/18)

2011-04-18 14:29:24 | おまけ
明日から一年生の給食がはじまるよー!!!
長かった~~~~!!!

来週からは幼稚園のお弁当もはじまるよーーー!!!


さて、何をしよう!
(結果、何もできずに終わる 笑)


今日、幼稚園から自転車での帰り道。
長女が入園したてのころお隣の席だった男の子のママに会いました。

車からはよくお見かけしていたのだけど
直接話すのは久しぶりで、感激の再会をして
「3人目が入園?!うわ!長女ちゃんそっくり!!」
「じゃ、次男くんは小学生?!」
「下の子って早いねー!!」と言われましたが
私より若いそのママの
長女ちゃんが5年生ということに
何より驚いてしまいました。
当たり前なのよ。
うちの長女が3年生なんだから。
入園したとき、お姉ちゃんは年長さんだったんだから。

なのに
やっぱりよその子が大きくなるのは
とてつもなく早い~~~~。

★ふりかけごはん
★ハンバーグ
★ブロッコリー
★たまごやき
★プチトマト

ダンナ弁(4/15)

2011-04-17 14:24:55 | おまけ
金曜日、動き回りすぎたら
次男坊が熱を出し
週末丸つぶれ。

まだ1歳なことを忘れて
つい自分のペースで動いてしまうのよね。
反省。

それにしても
次男坊は今年に入ってから
毎月発熱してる。

免疫切れて
動き回れば当たり前か。

まぁ小さいうちにたくさん熱出して
丈夫な体を作ってください。

★ふりかけごはん
★アジフライ
★にんじん&ポテトフライ
★もやしのそぼろいため
★たまごやき

ダンナ弁(4/14)

2011-04-14 23:56:44 | おまけ
次男と二人きりの午前中は
寂しくて仕方ない。

次女と二人きりになったときも
寂しくて仕方なかったなぁ。

だけど
次男が幼稚園に上がったら
念願の一人の時間!と諸手を上げて喜ぶのだろうと思う(笑)

いつもより軽い自転車や
玄関にひとつしかない靴を見て
センチメンタルになってるってことは
完全にひとりになったら
やっぱり寂しいのかな。

★さけほぐしご飯
★まぐろのゴマ焼き
★ポテトとサケのサラダ
★たまごやき
★プチトマト

新年度の保護者会は自己紹介ばかりで
いつか子どもの名前を間違えて言いそうな気がする。

ダンナ弁(4/13)

2011-04-13 08:10:16 | おまけ
今日はいきなり幼稚園の保護者会。
明日は一年生の保護者会。
あさっては三年生の保護者会。

4月は仕方ないですね。

長女は、かに山に社会見学だそうです。
楽しんでおいで。

それぞれの行事で
てんやわんやだ。

★さけほぐしごはん
★えのき入りそぼろ肉じゃが
★ウインナー
★たまごやき
★プチトマト

お花見お弁当

2011-04-11 22:28:07 | 普通のお弁当
一年生はまだ給食がないので
長男の幼稚園のお友達とお花見をしてきました。

★おかかおにぎり
★から揚げ
★ブロッコリー
★プチトマト

★パウンドケーキ
★ゼリー
★いちご

急いで詰め込んだので
おかずが乏しくてすみません。
っていつもか。

近所の川が桜の名所なのです。

綺麗すぎて怖くなることがあります。

↓は今日のダンナ弁

ダンナ弁(4/7)

2011-04-07 20:55:13 | おまけ
昨日、無事に入学式を終えた長男坊は
今朝から元気に登校していきました。

初めての登校。
ドキドキしたかな?


うちの小学校は集団登校や登校班はないので
近所の優しい6年生のおにいちゃんおねえちゃんがつれていってくれます。

親子ともにすごーく心強いです。

長男の小学校生活が
楽しく恵まれたものになりますように!!


★ふりかけごはん
★サトイモの煮物
★肉巻きポテト(冷凍食品)
★豆腐と根菜、ウインナーのコンソメ煮
★プチトマト

ダンナ弁(4/4)

2011-04-04 16:35:50 | おまけ
そういえば、先週から
NHK教育テレビが軒並み
リニューアルしましたねぇ。

ぜんぜん教育テレビ見てなかったのですが
先日お友達が来たとき
久しぶりに見せてみたら
次男坊の食いつきが良かったので
最近下二人に見せています
(上二人は外遊びばっかりなので)


で。
「おかあさんといっしょ」は
モノランモノラン終わっちゃったんですねー。
ぐーちょこらんたんに比べて
かなり一瞬しかもたなかったのはなぜ?

名前を覚える前に終わっちゃったけど。
新キャラ(名前すら覚えてない)もなんだか微妙~だけど
NHKのキャラはもともとこんなだった気も。
モノランモノランが斬新すぎたのか。

いないいないばぁも女の子変わったのね。
ゆうなちゃんというらしい。

ことちゃんもかわいかったけど
私に一番馴染み深いのは
やっぱり
ふうかちゃん。

検索かけてみたら
やたらおねえさんになってて
ビックリした。
そりゃそうだ。
ふうかちゃんは1996年生まれだった。
AKBにいてもおかしくない。
ちなみに、その前のりなちゃんは
成人してたよ…


★塩おにぎり
★あさりの炊き込みご飯おにぎり
★ハンバーグ
★ポテトサラダ
(きゅうり、にんじん、ハム)
★たまごやき
★プチトマト
★アップルパイ