ちびママのわくわく子育て

ちびママが、わが家のたまちゃんとそうちゃんの日常などをのんびりと気ままに紹介していきます。

小学校生活☆

2015-05-09 23:24:32 | 日記
ご無沙汰しております。

小学校生活が始まって1ヶ月。

毎日大変ですε~(;@_@)

支援級に在籍しているたまちゃん。
授業はほとんど普通級でしています。
落ちつきはあり、授業も周りに迷惑をかけるような行動(立ち歩くなど)というのはありません。
ただ聞くことが苦手なため、先生の話が長い授業などは飽きてしまい、机にコテンとなってることが多いです。

今の悩みは

普通級で授業を受けている時に具合悪いと訴えて戻ってきてしまう。
浮かない表情。体育も参加したくないと言い見学。

幼稚園で出来ていたことが出来なくなってしまいました。

環境が変わり一からのスタートなので仕方ないことなのですが。。


ちなみに私は朝から給食の時間まで毎日付き添いです。
ただ…たまちゃんは私がいると甘えてダメになるタイプなので基本的に私はたまちゃんから離れて廊下で見守るか、たまちゃんが普通級にいる間は支援級のお手伝いに回っています。


具合悪いと戻ってきてしまうことについてたまちゃんに聞くと、
「1組(普通級)はキライ…5組(支援級)が良い」と。
毎回低血糖になっているわけではないので仮病を使っている事は多いと思います。
恐らく気持ちの問題です。

お友達と過ごすのが大好きなたまちゃん。
一人だけ支援級と普通級のクラスを行ったり来たりしている為、なかなか仲の良いお友達を作る機会がなく、馴染めないこと。それが辛いのかなと思います。

もっと沢山のお友達と関わってすごしてほしい!と私も先生に強く訴え、最近から普通級で過ごす時間も長くなってきています。


正直最初支援級を選んだことを「後悔」した時もありました。

普通級一本にしていたらたまちゃんがこんな思いしないですんだのかなと。

病気に関してですが幼稚園の時とは違い、小学校は「心配なので出来ればお母さん付き添って下さい」と言われ、普通級一本でのスタートは難しいのかなと思ってました。

でも正直休み時間を利用して血糖管理は出来るし最初から普通級一本でも良かったのかなと。。
実はたまちゃん、自分で血糖測定が出来るようになったのです。

それに病気に関して支援してもらいたいのに一番支援してもらいたい事をしてもらえていないのです。

常に付き添わなければいけないのなら普通級でも大丈夫なんじゃないかと思いました。

ただまだわからな事なのですがもし授業でついていくことが困難になった時、個別で見てもらうことも考えたほうが良いと担任の先生から言われているのでこの一年は様子をみて2年生からこのままでいくか普通級一本でいくかを焦らず検討していきたいと思います。

たまちゃんがこの生活に慣れるまで長い目で見守っていこうと思います。


そうちゃんは年中さんになりました☆
毎日楽しく幼稚園に通えていますo(^-^)o

そして私がたまちゃんにつきっきりのため、そうちゃんの幼稚園の行事と小学校との両立が難しくなっているため、パパと一緒に住んでいるおばあちゃんに協力してもらいながらそうちゃんが少しでも寂しい思いをしないようにしていきたいと思っています☆

最新の画像もっと見る

コメントを投稿