散歩道にある、近所のノウゼンカズラです。

花がなくなっていたので「もう終わったのかな」と思っていたら、復活しました。

この朱色が、目を和ませてくれます。

※ ※ ※
以前の光回線のKDDIから、ルーターとONUを送り返せという通知が来ました。

それで、早速荷造りして送り返しました。

これで、通信回線の乗り換え作業は、完全に終わりました。ふーー。
※ ※ ※
昨日実家へ行くので草引きする予定だったのが、直前になってできなくなってたんですけど、少しでもと思ってやっぱりやりました。
虫よけスプレーを吹きかけましたよ。

一時間ほど草むらに入ってやったのだけど、どこも虫に刺されませんでした。
よかったーー。
汗びっしょりになったので、帰ってシャワーを浴びた後、
扇風機2台。

どちらも、風力を最強にして涼みました

※ ※ ※
そして、
夜は、もちろん、これです。

う~~ん。喉に染み透るぜーー!
こうして一日一日が、無事に過ぎていきます。
あー。やっぱりノウゼンカズラって復活があるんですね。今年は終了したと思ってたら、また咲いてたんですよ。面白いです。
ノウゼンカズラとかサルスベリとか、夏は赤い色がいいですね。
さぁ、ビールで晩酌いっぱい🍺の時間も終わりました。後は寝るだけ。おやすみなさい。
コメントどうもありがとうございました。
ノウゼンカズラって終わったと思うと復活しますね。面白いです。でも綺麗な色で夏らしくていいですね。通信回線乗り換えお疲れ様でした。
ビールで一日の疲れを取って、明日からまた頑張らなければですね! なおとも
竹垣作りのお手伝い、大変ですよねー。
この暑い中、何か1つ外で仕事をやったりしたら、もう草引きなんてできませんよ。
お盆後に持ち越しなんですね。その日は他のことをしなくていいようにして、草引きだけに集中できるようにしたほうがいいですね。
この暑さ、お盆の後も続くんだろうなぁ。いつまで続くんでしょうね。夜はビールで1日の暑さを吹っ飛ばします。たいぴろさんは炭酸なんですね。乾杯〜😄
コメントどうもありがとうございました。
私も石置き場の草取りしないといけないんですけど、全くやる気力がなくて、お盆後に持ち越しです。
これだけ暑いとビールがおいしいですよね。私は飲めないので、もっぱら炭酸ばっかりですけどね。
おはようございます。
1時間草引きをしたら汗もびっしょりかくので、夜ビールを飲んでも翌日の体重は増えてませんでした。
肴は貧しいんですよ。おにぎり1つとバナナです。なんだこりゃ?酒の肴になってませんね。
飲兵衛さんはご自分で料理をされるからえらい。やっぱり酒飲みは違うなぁ(笑)。
へー。500ミリリットルを2本飲むんでしょ?
で、それだけでは飽き足らずにバーボンまで飲むんですか。
これはホントの大酒のみだわい(笑笑)。
私は最近はウイスキーは全然やりません。昔は、夜中2時まで1人でぐびぐびやって、翌朝フラフラしながら職場に行ったこともありましたけどね。(このときのウイスキーは、ブラックニッカでした。)
ジャック・ダニエルズ、覚えておきます。開眼されたんですね。これもメモっておこうっと。
コメントどうもありがとうございました。
実家の草引きご苦労様でした~。
虫よけスプレーが効いて良かったですね。
汗をかいた後にはやはり冷たいビールですね~。
肴は何にしましたか?
飲兵衛は鶏もも肉をオーブングリリで焼いてつまみに
しました。
ビールだけでは物足りないので愛用のバーボン(ジャック・ダニエルズ)
をロックでチビチビ。
以前はウイスキーと言えばスコッチのジョニ黒専門だったのですが
最近バーボンに開眼!
ジャック・ダニエルズの虜になりました。
あっはっは!
非常事態の準備物にビールですか。
キャンプに行くのと間違えてるな。こりゃもう。
朝から何度も笑わせてもらいました。
サンキュー❗️
言っときますけど
水💦ですよ!
ビール🍺じゃありませんから⚠️
あ、でもこの暑い中買いに行くのは…。
おはようございます。
そうですね。同じ赤でもサルスベリの花とはまた違った赤。夏は結構赤が目に染みます。
なるほど。トロピカルか。それで時に目に沁みるんだなあ。
エンゼルトランペット……。それは知らなかった。有毒植物なんですね。
ノウゼンカズラも有毒植物なんですよ。きれいなものには毒があるって本当ですね。
昨日は午前中、妻が「車がいるので10時までに帰ってほしい」とのことだったので、9時半ギリギリまで草引きをしましたよ。やっぱり虫除けスプレーは必要ですね。
夜は仕事が終わって帰ってきてシャワーを浴びてから飲むので、昨日は9時ごろかなぁ。9時半ごろになる時もあります。本当は昨日は休肝日の予定だったんだけど、誘惑に負けてしまいました。
リビングを褒めて下さってどうもありがとうございます。このソファは私のお気に入りなんです。これに寝転がって、テレビを見たり、うとうとしたりするんですよ。とにかくリラックスできるソファです。
コメントどうもありがとうございました。
そう。昨日は怖かったですよ。仕事してると突然ビービービーと携帯が鳴り始め、「地震です」と言う声。幸いうちは何も揺れませんでしたが、テレビではその後ずっとしきりに地震のことをやっていたそうですね。南海トラフ地震、怖いです。やっぱり水の確保ですよね。
ははは。体の心の信号機ね。昨夜は私ほどよく赤くなりました。いい気分。青くなるまでは飲みませんよ。爺さんも飲み過ぎには注意。
おはようございます🌞
あのオレンジ色の花はノウゼンカズラって言うのですね。
トロピカルな夏らしい花なので、サルスベリと同様に目を惹きますね。
花もその時の流行りがあるようで、ずっと前にエンゼルトランペットという白や黄色の百合を大きくしたような花がどこにでも見られたけど、最近は見なくなりました。
我が家の庭にも咲いてたけど、いつの間にかなくなりました。
このエンゼルトランペットは有毒植物だと言われはじめたからかもしれません。
草引き、虫は大丈夫だったようで良かったですね~🤪
夜のお楽しみビール🍺は、takusanさんとすっかりお友達になりましたね。
いつも何時ころ飲むのですか?
takusanさん宅のリビング、なんて素敵なんでしょう!
白いソファもゴージャスです!
羨ましい〜🤣
朱色が鮮やか❣️
ビール🍺を飲んで
顔🥸が
朱色❣️
飲み過ぎで
真っ青😱
まさに身体の信号機🚥
南海トラフいよいよですよ。
水の確保早めに💦