goo blog サービス終了のお知らせ 

ロックンロールとオレ

I love Rock'n'Roll,Beer&Peace!!!

【妄想ストライプス】Live@大久保HOTSHOT 20140323

2014-03-23 00:00:00 | 音楽
【妄想ストライプス】

Live@大久保HOTSHOT

Penguin-Fly presents
「大人の春のペンギンfes Vol.1」

2014年3月23日(日)
OPEN 12:00 / START 12:20
前売¥500 / 当日¥500

※妄想ストライプスの出演は14:55からの予定!

〒169-0073
東京都新宿区百人町1-17-7
大久保ビルA館 B1F

http://homepage3.nifty.com/hotshot/










ちょっとした変化

2014-02-11 21:12:06 | 音楽
計4曲、久々にボーカリストとしてステージに立った。

正直なところ、一昨日スタジオに入るまで、「所詮コピーバンド」という意識だった。
それが、『Saturday In The Park』を合わせているときに、突然「あっ、何かいいな」と思えた。
オリジナル曲をやるだとか、プロを目指すだとか、そんなことじゃなく、年齢もバラバラなメンバーが集まって、ただ音を出す。
それだけのことだが、とても素敵な瞬間に感じられた。
そこから自分の中でちょっとした変化があり、今日は楽しめた。

ライブ後、知らない人からも声をかけられ、それなりに評判も良かったようなので、まぁ一安心。
(ステージのあとは興奮状態で、マトモに会話ができなくて申し訳なかったです)
『Vertigo』と『Pinball Wizard』の2曲、個人的には好き勝手にやらせてもらったが(苦笑)
ロックンロールですよ♪

次は来月23日、ベーシストとして【妄想ストライプス】。
この時期は一年で最も仕事が忙しいので、しばらくはマジメなサラリーマンで。

ご来場いただいた方、バンドメンバー、ヤマハのスタッフ、ライブハウスのスタッフ、皆さんありがとうございました。





【PMS SUPER LIVE!!】

2014-02-11 00:00:00 | 音楽
【PMS SUPER LIVE!!】

Live@立川BABEL

2014年2月11日(火/祝)
OPEN 11:30 / START 12:00
入場無料(ドリンク代別途/1ドリンク制)

※ヤマハの発表会ライブになります。
  全25組中、4バンドで歌います。
  3組目『Vertigo』U2
  6組目『Get Back』The Beatles
  14組目『Saturday In The Park』Chicago
  18組目『Pinball Wizard』The Who

〒190-0022
東京都立川市錦町1-3-18 B1
TEL:042-595-9020

http://www.babel-rocktower.net/






童心に返って、雪道を!

2014-02-08 23:58:00 | 音楽
またもや、1週間ほど過ぎてしまったが…。

2014年2月2日【妄想ストライプス】Live@新宿JAM
セットリスト

1.『フェイク』
2.『野良犬』
3.『バク』
4.『妄想ゲットアップ』
5.『ダンス・イン・ザ・ダーク』
6.『レイン』
7.『ゴキゲンバード』




バンドとしては、まだまだ課題は多いな。
もっとグルーヴを!

今回痛恨のミス。
1曲目の新曲『フェイク』でオレがコーラスを入れるつもりだったのだが、ライブが始まってから何か違和感が…。
ん?オレの前にマイクがない…。
曲が終わったあとに慌ててスタッフが用意してくれたが、この曲以外じゃ唄わないのよ、オレ (^^ゞ
セッティング中に気づかなかったオレが悪い!


で、今日は大雪の中、自宅マンションを出た直後、滑って転倒!
どうにか立川のゲートウェイスタジオに辿り着き、バンド練習2時間。
気持ちを切り替えて、ボーカリストとして。
当初はどうなることかと危惧していたこのバンドだが、意外にキッチリまとまった (^^)v

片道1時間程度のはずが、帰りは電車が止まっちまって3時間近く…。
まぁ、仕方ない。
駅から自宅まで、降り積もった道なき雪道をガシガシと。

明日もスタジオだ~!










徒然なるままに…

2014-01-19 22:18:33 | 音楽
徒然なるままに日暮し…、お布団の国で寒さをやり過ごし、ボケ~と一日何にも考えずに生きていきたいのだが、現実には仕事とバンドがアホみたいに忙しい (>_<)
ずいぶんと日記も放置していたが、基本的には平日は仕事(たまに休日も!)で、休日はバンドリハとボイトレの繰り返し。

で、一週間経ってしまったが、渋谷サイクロンでの【妄想ストライプス】初ライブも無事に(?)終了!
個人的には、ベーシストとして人生初のステージ。
課題は多いが、得たものは大きい。
(まぁ一番の課題は、メンバー三人ともブランクがあり過ぎて全体的に固く、バンドとしてのグルーブが出し切れなかったことだな)

2014/1/12 セットリスト

1.『妄想ゲットアップ』
2.『ヘイト』
3.『野良犬』
4.『曇りのち晴れ』
5.『ダンス・イン・ザ・ダーク』
6.『レイン』
7.『ゴキゲンバード』

納得できる演奏ではないが、当日のライブ映像(↓)




次回の【妄想ストライプス】のライブは2/2(日)に新宿ジャム、3/23(日)に大久保ホットショットで。
それぞれ昼の部。
興味ある方は事前に何らかの方法でメンバーにご連絡いただければ、チケットを前売りで取り置きしますんで。

あと、個人的には2/11(祝)にちょこっと唄う。
実はあんまり自信がなかったのでお客さんを誘っていなかったが、こっちも開き直って呼ぶことにした (^^ゞ
入場無料なので、好きなときに来て、好きなときに帰って下さい。
一番オススメは、オレらしくないシカゴの『Saturday In The Park』。
ドラムは小学生だけどキレがあってカッコ良く、ブラスも入って豪華♪

とりあえず、3月までは多忙。
くたばらない限り、走り続ける。
そして4月以降もすでに…。







三連休の過ごし方

2013-12-23 23:40:28 | 音楽
土曜はいつもどおり立川でボイトレ。
帰宅後はひたすらベースの練習。
来週の【反省期少年】の曲を覚えねばならないので。

日曜はまた立川にてPMSライブ用のリハを3バンド。
久々にボーカリストとして唄いすぎて、喉が…。
帰宅後、今度はギターの練習。

本日も立川にてPMSライブ用のリハを1バンドやったあと、新宿へ移動して【妄想ストライプス】のリハを3時間。
その後は忘年会で撃沈。

何がそんなに好きで、立川に3日連続通うのかオマエは!

結局2日間で5バンド、計18人とセッションしたことになる。

ボーカルもギターもベースも、どれも中途半端な気がするが、とりあえず好きな音楽をこんなに濃密にやれて幸せだよな。

もうひとつバンドに誘われているが、身体が持つかどうか…。
そして、1月2月に続き、実は3月のライブも既に決まっていたりする…。
2月3月って、仕事が一番忙しい時期なのよね。
うくくくく…。





Long Walk To Freedom

2013-12-07 21:35:43 | 音楽
本日も昼から立川にてボイトレ。
その後、ゲートウェイスタジオにて、ヤマハPMSライブ用のバンドリハを1時間。
久しぶりにボーカリストとしてバンドでスタジオに入ったな。
曲はThe Beatles『Get Back』1曲のみ。
そしてドラマーは小学6年生!
なかなか楽しかった♪

明日は【妄想ストライプス】でスタジオだぁ~!
土日はバンドなりボイトレなり、音楽関係のことしかやってないなぁ…。



R.I.P. Nelson Rolihlahla Mandela









40年を飛び越えて

2013-12-01 00:02:36 | 音楽
過日、仕事帰りに都内の某CD屋に寄ったところ、いつもは空いている店内が大混雑。
何かと思えば、見たことも聞いたこともないようなアイドルグループが握手会をやっていた。
1stアルバムが発売だそうだ。
申し訳ないが、アイドルという割には可愛くない…。

聴いてないから知らんが、実は歌がメッチャ上手いのかもしれない。
見てないから知らんが、実はダンスがメッチャ上手いのかもしれない。
が、ルックスはイマイチ。

アイドルそのものには全く興味はないが、オレもアイドルに楽曲提供して一発当ててみたいもんだ。
宝くじを当てるのと、どっちが確率が高いかねぇ…。

さて、明日は渋谷でスタジオ5時間の予定。
まずは【妄想ストライプス】で2時間。
それから、会社の先輩後輩と遊びで始めたバンド【反省期少年】で3時間。
メンバーは20代から50代までと幅広い。
このバンド名は『20世紀少年』からパクって、メンバーに50代がいるから『半世紀』、そこから捻って『反省期』へ。
J-POPのコピーをやっとります。
1973年のあんな曲から、2013年のあんな曲まで…。
40年を飛び越えて。

音楽に年齢、世代は関係ない。
楽しいっすよ♪


BGM/『#』AA=