1泊2日で行ってきました。伊豆ツーリング。
当初は伊豆半島1周の予定でしたが渋滞やらなんやらでルート変更。
ほぼ伊豆半島半周ツーリングになりました。
メンツは6人
カワサキ Z1000SX
カワサキ エリミネーター400
ホンダ RVF400
ヤマハ YZF-R15
アプリリア RS125
スズキ RG400Γ
個性派ぞろいです(笑)
地元(横浜市内)を出発してR134で平塚へ、そこからR1で箱根を抜け沼津へ。
さらにそこからR136で伊豆市まで南下しR414で下田まで。
そこからR135で伊豆高原まで北上し、宿泊はカイザーベルク城ヶ崎(http://www.redbaron.co.jp/touring/jyougasaki.html)へ。
二日目は、伊豆高原からR135で湯河原まで北上して県道75で椿ラインへ。
腕がパンパンになりながら、芦ノ湖まで抜けて旧東海道へ。
そこから小田原まで下りR1、R134で帰路につきました。
総走行距離見るの忘れた・・・・・ナンテコッタ。
多分300km行くか行かないかだと思う(笑)
燃費は平均16kmちょい。正直20km行くと思ってたからちょと残念だけど高速乗ってないんでこんなもんなのかな?
やっぱりパワーがあるので楽だし速い。
椿ラインを少し攻めてみたけど車体が重いんでなかなか難しい(笑)
富士スピードウェイ行きたい・・・レッドゾーンまで回してみたい・・・・・そんな感じでした。
いつか北海道行きたいなー
では(o・・o)/