政令指定都市の郊外
辺鄙なマンションだから
バス通勤だった
超満員だ
酷く、押される
前からだ
きっと、次の停留所で
降りたい人がいる
目の前の人じゃない
でも普通に、解る
「降ります❗️」って
言ってくれれば
良いとは、思う
でも、仕方がない
よくあることだ
自分は、そう思うよ
色々、お互い様
みんな、お互い様
前の前の前位かな❓
まず、ひとり押されて
よろける
次のひとも、押されて
よろける
だから、自分も
よろける
みんな、分かっている
お互い様
でも、たまに
分からないやつがいる
その日も、たまたま
運悪く、自分の真後ろ
不意打ち
いきなり、小突かれた
振り向く、中年
自分より、年上
いい年をした、おやじ
その辺りは
郊外では、屈指の高級住宅地
そこに、住んでるんだから
社会的地位とか
きっと、そこそこ
あるんだろうけどね
多分、ストレスが
溜まる仕事なのかもね
そんなのは
お互い様なんだけどね
「わざとやっただろう💢」
怒鳴ってくる
まあ、理不尽
でも、押されて
自分が、よろめいて
ぶつかったのは、事実
自分が、よろめいて
ぶつかったのは、事実
謝ったよ
「御免なさい、押されたんで」
そのおやじだって
後ろの人には
ぶつかっている筈だけどね
自分は、謝った
睨みつけてくる
だいたい、前を見ていて
後ろなんか、見ていない
知らない人間に
わざと嫌がらせって
まあ、サイコ犯罪者は
するだろうけどね
普通は、しない
でも、話す間もなく
また、押された
今度は、前から不意打ち
でも、後ろ向き
おやじの相手をしているから
仕方がない
もっと、よろけちゃう
当たり前に
おやじにぶつかる
すると、おやじは
思いっ切り
二の腕を、叩いて来る
「やっぱり、わざと
じゃねえか💥」
更に、怒声を張り上げる
仕方がない
この疲れ切った仕事の帰り
夜の満員バス
でも、喧嘩したりとか
なお、疲れる
ひたすら、詫びるつもりで
へり下って、落ち着かせるように
「御免なさい、でも前から…」
その瞬間だ
「がたがた
言ってんじゃねえよ💢
降りるんだから、開けろ💥」
背中から、激しい怒声
そりぁ、そうだ
もう、バス停だ
おやじが、通せんぼするから
降りるに、降りれない
だから、こんな満員バス
途中のバス停では
「すいません、開けて下さい❗️」
それが、普通
一言も発せず
ただ、降りようと
人混みを、かき分けるのも
非常識
おまけに、いきなり怒声とは⁉️
でも、それで
おやじは、黙った
もちろん、通路を開ける
身体を、よじってね
みんな、お互い様
降りる人も、中年
おやじと同じ位か
おやじは、気まずそう
でも、自分には
ただ、ぷいと知らんぷり
直前迄、怒って
ひとを、殴りつけていた
それで、知らん顔
まあ、良いよ
色々ある
お互い様だから
こんなおやじは
相手にしても、仕方がない
次のバス停で
おやじは、降りた
でも、その知らん顔されて
乗り合わせていた間から
やっぱりね
人間だから
腹が、立ってくる
なんで、俺が小突かれんの❓
二度目は、殴った❗️
なんで、謝んなきゃいけないの❓
二度もさ‼️
事情は、分かったのに
なんで、ひとこと
「悪かったね」って
言えないの❓
自分なら、言うけどね
もっとも、あんな時に
いきなり、不意打ち
ひとを、小突いたりしないけど
さっきの我慢が
ひたすらの我慢が
かえって、気持ちを
黒くして行く
自分は、終点まで
暫く立って、座れて
でも、どんどん
気持ちは、黒くなって行く
なんだよ、あいつ💢
自分よりは
たいがいなちびで
しかも年上の中年
一緒に降りて
怒鳴りつけて、詰問して
どつき回して、やれば良かった💥
思い知らせて、やれば良かった❗️
もちろん、いつも
自分は、思うだけ
気持ちは、黒いままだけど
そのまま、抑え込む
抑え込める
黒い気持ちは
積もって行くだけだけど
まあ、あれは
昭和で、バブルの始まる前
ろくな時代じゃなかった
今も、そうだけど
きっと、ろくな国じゃない
だから
黒い気持ちは
溢れ程で、黒いまま
でも、年金生活
引きこもっていると
他人と絡まないから
気持ちは、楽だな
…