見出し画像

日記、日々の想い 

ぷぅとらてろかると8/2 親露派❓トランプ危機⁉️

「とっさんTV安全保障news」ch様の動画を、紹介させて頂きます☝️
 ウクライナと中東の情勢を、それぞれ解説頂きました☝️
 まずはウクライナ情勢では、要衝シャシフヤールの北で、シャシフヤール北郊への露軍の浸透があり、これは、防衛線となる水路を越えた場所になります☝️これは、明らかに露軍がこの地域で果たした重要な前進を示しており、この地域のウ軍の保持の継続が危機に瀕しているのは間違いありません☝️ただ、これを露の勝利への重要な一歩とするには、真逆の確認された情報も多くあり、その点を解説頂きました☝️

 まず、この進展には、大き過ぎる代償が支払われている事☝️

 同時進行中の双方の攻撃の応酬では、明らかな露軍の劣勢☝️やはり、整いつつあるウ軍の防空戦力に、この日もドローンの飽和攻撃に、89機全機撃墜の大戦果👍一方で、性能を向上させているとは言え、ウ軍の低速のドローン攻撃に、露軍は放置したままとも見えます👎

 直接的な破壊とは言えませんが、露の国営ガス企業で、ぷぅの財布とも言われるガスプロムが、危機を露見した大赤字を止められずに、破産まっしぐらの惨状です👎
 この事態には、欧州へのガス輸出を戦略的に利用して、かえって自らのクビを締めている事態が主因ですが、そこにウ軍のインフラ攻撃が拍車を掛けています👍

 迎え撃つ露軍に友軍誤射も度々発生👎ますます、戦力先細り👎

 ウ軍のドローン主体にミサイルを加えた大規模な越境、露軍占領地への攻撃は止まりません👎

 一方、露軍突撃は、あらゆる手段を失っても、足と携帯スコップで行われる❓竹槍攻撃より、スコップが鉄製だから、まだまし⁉️
 一方、イタリアのメローニ首相は訪中して、対露の支援となるような貿易の遮断を要求❓まあ、きんぺーも、とらと野合しかねないぷぅの見捨て頃と思ってたりして👎

 トルコも、露は見捨てる❓とらの出方次第では、欧州と中東元親露派がとらと対立するきんぺーと連携するかも、です👎これは、バイ爺撤退と不人気加速中のバンスを抱えて、だいぶん雲行きが怪しくなったとらがそれでも当選出来た場合のシナリオですが👎

 一方、露軍の砲身は、枯渇寸前ですが、ウ軍には支援があります👎やはり、世界ど底辺きたに縋るしかないぷぅには、展望なし❓

 中東イランの大統領就任式で、ハマスの政治的指導坂が暗○つ❗️加えて、イスラエルは、ヒズボラの最高司令官やハマスの軍事的リーダーも排除した可能性があります👎





 これは、少なくともイランは、イスラエルに対しては、必ず反撃を行うでしょう👎避けられません🙅‍♂️


「ウクライナからの報告」ch様の日本語同時翻訳版が、新たに更新されましたので紹介させて頂きます☝️
 北東部ズバトベ方面で、露軍が攻勢を掛けていましたが、ウ軍が精鋭旅団を投入して、地域を奪還するとともに、露軍に大きな損害も与えています☝️その戦況を解説頂きました☝️露軍の大河オスキル河東岸地域からウ軍排除しようとした試みは、以下の推移で阻止されました☝️










「ネット大衆紙ブルーカラー」ch様の動画を、紹介させて頂きます☝️
 ウクライナ・ロシア情勢から解説頂きました☝️ウクライナのクレバ外相の訪問を契機として、中はドローンとそれに付随する軍事転用可能な機器、資材の輸出を禁止としました☝️にも関わらず、ドローン本体の輸出規制を緩和しました☝️
 内容を精査すると、本体だけ欲しくて、高価値機器は欧米日などからの輸入可能なウクライナと、何より高価値機器などが欲しい露とは、ウクライナに好都合で、全く露を見捨てる措置になっているようです👍
 きんぺー陛下は、ぷぅ下僕が

 陛下を標的にするトランプと野合する腹づもりもある事に、お怒りなのだと思います👍その辺りの事情を詳しく解説頂きました👍















 イランが米大統領選に介入❓確かに、仇敵トランプを追い落とす為には、何でもしそうですね👍





 確かにハリスが大統領になれば、米はイスラエル支援を停止しかねずに、一方でイランとの核合意を再度目指すかも知れません👍その場合のイランは、白人至上主義で、反イスラムの露正教会系極右に支えられたぷぅ容疑者一味は、トランプとも野合するし、敵認定される❓






 F16のウクライナ到着が確認された件も解説頂きました👍

 ただ機体数も少ないですから、直ぐどうこうと言うものではありません👎ウ軍が、欧米製戦闘機ユーザーになって行く第一歩です👍






 米大統領選についても、続報を解説頂きました👍

 ここのところ、トランプ陣営が、バンスを標的にされた上に、トランプも焦って失言するなど"確とら"など過去の話となりました👎













 まあ、とにかく、選挙が仕切り直しになり、一から戦うと言う事でしょうね☝️


☆ウ軍最新戦果報8/2

 1日朝発表分は、露軍は、大変な人的損害になりましたが、それでも前進しているのは、事実☝️

   8/1      8/2
・兵士 1370→1100名
・戦車 9→3両 
・装甲戦闘車 42→8台
・砲・多連装R砲 34→44門
・防空ミサイルシステム 0→0基
・軍用機 0→0機
・艦船 0→0隻
・電子戦車両 16→6両
・ミサイル 0→0基
・ドローン 115→37機
・トラック 77→56台
 装備は、装甲車両が、また前線では一旦枯渇❓

 ドローンは飽和攻撃を失敗した後一旦だいぶん寂しくなりました👍

 漂流艦隊は、相変わらず漂流しているだけですね👎


「住まいと投資ちゃんねる」様中山氏の動画を、紹介させて頂きます☝️
 いつもの精密に分析された戦況図付きの動画で、戦況を解説👍ニュースも、紹介頂きました☝️



 ズバトベ方面では「ウクライナからの報告」ch様の戦況報告にあったように、ウ軍が押し戻しました👍


 ただ、現在の問題はアウディーイウカ南の地域で、露軍が着実に前進してしまっています👎シルスキー軍総司令官の説明では、露軍はこの地域に有力部隊を集めているとの事👎
 ゼレ大統領も危惧👎
 米ISWの分析もだいたい同じ👎

 ただ、今は小集落だから、攻略出来ているが、更に前進すると、より規模の大きな街にぶち当たり、今の消耗した戦力では、前進速度は遅くなるはずと分析しました👍

 更に南のマリンカ方面とヴェルカノボルシカ方面は、露軍の進軍により前線が変わり、方面の呼称も、クラホフとプレミフカに変更されました👎

 後方地域です☝️シベリア方面でも、爆発が頻発👍パルチザンか⁉️


 クリミ半島で、直近で、爆発音が鳴り響いているとの事👍

 ニュースです☝️F16が到着しましたが、当初は僅かで、戦力化は当分先のようです☝️





 チェチェンの特殊部隊の司令官は先日露のTV番組で、露は勝てないと発言して騒ぎになりました☝️

 その補足説明ですね☝️これは、停戦して、たいして得るものがなかった時の為にぷぅが予防線を張った❓



 つまらないお世辞を😅

 露も動員には苦しんでいます☝️

 ウ軍がドローンでは、完全に優勢となりました☝️


 ドローンは、露軍は撃墜されまくり、ウ軍は落とされません👍


 露も動員は、苦しんでいます👍そりあっあれだけだらしなく兵士のいのちを粗末にすれば、そうなりますよね☝️当たり前‼️
 しかも、その募集も、汚職の温床に❓つける薬がない👎




"上念司ちゃんねるニュースの虎側様の動画を紹介させて頂きます☝️
 今日は、ウクライナ情勢ではなく☝️間接的な影響がある米大統領選について、解説頂きました☝️自分も、基本的には、上念氏、ブルーカラー氏、とっさん氏と同様に、米民主党の教条的悪平等人権民主主義の押し付け体質は、本来拒否です☝️
 ただ、ウクライナ問題を考えると額面通りなら期待出来ず、どちらにしろ読めないトランプより、支援は継続で、バイ爺よりはマシになりそうなハリスの方が良いのかと言う気持ちはあります☝️
 それと、トランプは、前回の選挙後の醜態はあり得ず、陰謀論的な闇落ちで、その先にあるのはカルト的体質の政権を疑います☝️
 現在の情勢を語って頂きました☝️とにかく、一気に流れは変わり、ハリには、大口だけではなく小口の草の根的な献金が殺到したようです☝️
更に、ミニトランプ的なバンスを副大統領候補にしたトランプには、油断があったのでは、と言うのが上念氏の分析☝️バンスの極右にウケの良さそうな発言は、野党の少数のトランプ教信者議員をやっていたうちはともかく、表舞台に立てば、過激な発言を必ずしも好まない大衆ウケはしません👎むしろ、粗探しの格好の標的になるのは、分かり切っていたのかも知れません👎
 ただ、トランプ迄、失言するとなるとハリスに流れが完全に傾きます☝️その辺りの状況を解説頂きました☝️上念氏の指摘されるように、ニッキーヘイリーを副大統領候補にしていれば、優位は動かなかったでしょう☝️ただ、自分に逆らった部下を使いこなす事も出来ずに、切って捨てるだけの度量の狭さが、トランプの特徴でしょうから👎
 ただ、選挙戦はまだ長い☝️まだ、あくまで互角で、勝負はこれからでしょうね☝️




























































名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ニュース」カテゴリーもっと見る