なるように、言われて
そう思ったことは、あったか
指導的な立場、とか
まあね、だんだん
自分を、知れば知る程
無理とは、分かった
向いてない
いや、向き不向きじゃない
やりたくない
なりたいと思えない
やれる訳ない
なれる訳ない
それも、そうだけど
やれても、なれても
やりたくない
なりたくない
少しの立場なら
やらされた
させられた
それも、あったけど
やりたくない
なりたくない
まず、それだったか
何でだろうね
多分、そうだな
指導されたりとか
頼んでないのに
無理矢理、手助け
そんなのが
鬱陶しいとしか
思えない、おまえ
もちろん、上辺素直に
指導されて
手助けされる
有難うございます
心にもなく、言える
だけど、内心は
あゝ、鬱陶しい
そんなだからかな
でも、正直
人助けは、されて
いや、数限り無く
助けられて来て
それには、もちろん
感謝の気持ちはある
だから、拗らせ
サイコなりの矜持
たまには、少しは
他人助けをした
少しは出来た
事はあったか…
最近、初反応だったようですから☝️しかし、確かにこうしてみると、この曲☝️教祖様は、盛大な嘘涙🤣😹🤛🦶😾🧕



ですから、仕方がないじゃないですか😅近所のお祭り❓とかだと☝️片手にスマホ、片手はポケットで、余裕ぶっこきながら歌う教祖様が、まさか涙⁉️🤭😽🤛🦶😹🧕
と言う訳で、セリーヌをカバーする場合、他の歌手は遠慮して👎彼女が歌うべきだと迄仰る彼👎セリーヌのカバーでさえ、片手にスマホ、片手はポケットで鼻歌しながら、時々お客にも歌わせる教祖様のあの神々しいお姿は、お姿…見ない方が😏
ええっ、そう言う事で👍素顔の教祖様を一発❣️はっきり言わして貰います☝️そのちらちらば何ですか❓絶対スマホだね👎歌詞、覚えて無いのが、見え見え😙😽🤛🦶😾🧕