さて。ここへきてさすがに極端に右側が多いのはわかるし実際自分も右方面だと思うけど、
流石にロシアがゴリゴリに攻めてきて中国は虎視眈々と台湾に狙いを定めていて、これから危ないってタイミングですね。香港が落ちてる今、日本にとって台湾と韓国がレッドチームへの最後の防波堤なんですよ…
今回、反日方面の大統領が当選しなかっただけでも台湾侵攻への抑止の一歩だった訳で、信用信頼心情の部分は勿論あるけど、ここで関係性持ち直さないと次の戦場は日本になりかねない状況で「なんでこの国と信頼改善を?」って疑問は流石にヤバイでしょう。考えをあらためなくちゃね。
それとこの国はわたしたちの年代で守らないとね。子供たちの将来のために。
ね?岸田さん!
3月11日、午前10時30分から約15分間、岸田文雄内閣総理大臣は、尹錫悦(ユン・ソンニョル)韓国次期大統領と電話会談を行ったところ、概要は以下のとおりです。
岸田総理大臣から、尹次期大統領の当選に対して改めて祝意を伝達した上で、日韓はお互いにとって重要な隣国である、国際社会が時代を画する変化に直面する中、健全な日韓関係は、ルールに基づく国際秩序を実現し、地域及び世界の平和、安定及び繁栄を確保する上でも不可欠である、また、日韓米3か国の連携も重要である旨述べました。
また、岸田総理大臣から、1965年の国交正常化以来築いてきた日韓の友好協力関係の基盤に基づき、日韓関係を発展させていく必要があり、尹次期大統領のリーダーシップに期待する、日韓関係改善のため、尹次期大統領と緊密に協力していきたい旨述べました。
これに対し、尹次期大統領からは、本日で東日本大震災から11年となることにお見舞いの言葉が述べられた上で、日韓関係を重視しており、関係改善に向けて共に協力していきたいとの発言がありました。
また、両者は、先般のICBM級弾道ミサイルの発射を始めとする核・ミサイル問題や拉致問題を含む北朝鮮への対応についても緊密に連携していくことで一致しました。
(YAHOOニュースより引用)
流石にロシアがゴリゴリに攻めてきて中国は虎視眈々と台湾に狙いを定めていて、これから危ないってタイミングですね。香港が落ちてる今、日本にとって台湾と韓国がレッドチームへの最後の防波堤なんですよ…
今回、反日方面の大統領が当選しなかっただけでも台湾侵攻への抑止の一歩だった訳で、信用信頼心情の部分は勿論あるけど、ここで関係性持ち直さないと次の戦場は日本になりかねない状況で「なんでこの国と信頼改善を?」って疑問は流石にヤバイでしょう。考えをあらためなくちゃね。
それとこの国はわたしたちの年代で守らないとね。子供たちの将来のために。
ね?岸田さん!
3月11日、午前10時30分から約15分間、岸田文雄内閣総理大臣は、尹錫悦(ユン・ソンニョル)韓国次期大統領と電話会談を行ったところ、概要は以下のとおりです。
岸田総理大臣から、尹次期大統領の当選に対して改めて祝意を伝達した上で、日韓はお互いにとって重要な隣国である、国際社会が時代を画する変化に直面する中、健全な日韓関係は、ルールに基づく国際秩序を実現し、地域及び世界の平和、安定及び繁栄を確保する上でも不可欠である、また、日韓米3か国の連携も重要である旨述べました。
また、岸田総理大臣から、1965年の国交正常化以来築いてきた日韓の友好協力関係の基盤に基づき、日韓関係を発展させていく必要があり、尹次期大統領のリーダーシップに期待する、日韓関係改善のため、尹次期大統領と緊密に協力していきたい旨述べました。
これに対し、尹次期大統領からは、本日で東日本大震災から11年となることにお見舞いの言葉が述べられた上で、日韓関係を重視しており、関係改善に向けて共に協力していきたいとの発言がありました。
また、両者は、先般のICBM級弾道ミサイルの発射を始めとする核・ミサイル問題や拉致問題を含む北朝鮮への対応についても緊密に連携していくことで一致しました。
(YAHOOニュースより引用)