朝はまだ氷点下ですが、少しずつ春が近づいている気配。
霜枯れの茶色の一角に、鮮やかな黄色の春が顔を出しました~
嬉しくてガサゴソ枯葉をかき分けてみると ↓
シラー・ミッシェンコアナが沢山の蕾を膨らませているではないですか~
可愛いですね☆
これから ぐぅ~んと茎を伸ばしながらどんどん花を咲かせていきますよ♪
花木センターで購入した「花かんざし」 ↓
つい毎年買ってしまう大好きな花です!
暫くお休みしていたビーズ教室ですが、先週久し振りに参加~
お茶とお喋りでどんどん時間が過ぎてしまい(笑)
今月はウォームアップなので 簡単で春らしく可愛らしいネックレスを ↓
2個も作りました。 春よ来い♪ は~やく来い♪ ウキウキ~☆
最近のもも太のお気に入りは ↓
マタタビ入りの「けりぐるみ」
遊び疲れて・・・。